locked
robocopy /Purgeオプションを付けると /NDL /NFL が反映されない(2008R2standard) RRS feed

  • 質問

  • obocopyコマンドを使ってディレクトリのバックアップを取得したいと思っています。

    フォルダ内には大量のディレクトリ、ファイルが存在するためデフォルトで実行すると大量の標準出力が吐き出されてしまいます。

    そこで /NDL /NFL オプションを利用してディレクトリ、ファイルのパスが出力されないように実行しようと思ったのですが。上記のオプションを付けてもディレクトリ、ファイルのパスが記録されてしましいます。(なぜかExtrasファイルだけ)

    使用しているOSは windows 2008r2 standard 64bit です。自分のノートPC(windows7) ではちゃんとログが出力されないようになるのですが、上記のサーバーで実行するとダメでした。

    robocopyのバージョンが違うのでしょうか?

    アドバイスお願いします。

    2016年6月6日 4:27