none
GlobalNamesゾーンを追加しての名前解決ができない RRS feed

  • 質問

  • ドメイン参加していないPCより、サーバーのアドレスを取得できるようにしたいのですがうまくいきません。
    Windows2016サーバに
    WINSサーバーをインストールしたのですが、DNSへの移行を行い
    DNSにて名前解決をしたく、GlobalNamesを追加しました。
    DNS上には、
    にserverが存在していて、
    クライアントより
    nslookup server.hoge.local
    の問い合わせを行うとIPアドレスの取得は出来ます。
    ただし、
    nslookup server
    だと見つけられません
    GlobalNamesゾーンには、serverをserver.hoge.localであるというエイリアスを作成しています。
    GlobaNamesのゾーンは、
    状態:起動中
    種類:ActiveDirectory統合
    レプリケーション:このフォレストのすべてのDNSサーバー
    動的更新:なし
    と設定しています。
    アドバイスをいただけると助かります。
    2019年12月21日 5:06

回答

すべての返信

  • チャブーンです。

    この件ですが、したのぺーじに書いてあるのが、おそらくの答えです。(答えとして)わかりやすいと思いますが、「ドメインサフィックス」の概念を知っている必要がありますので、これはインターネット検索などでご自身でご確認ください。

    https://ao-zai.blogspot.com/2015/10/windows-globalnames.html


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答としてマーク ptakeda 2019年12月23日 3:01
    2019年12月23日 2:18
  • 返信ありがとうございます。

    GlobalNamesさえ設定すれば、クライアント側の設定を変更せずに
    単一ラベル名での名前解決が出来ると思い込んでおりました。

    DNSサフィックスを登録して名前解決させるようにしようと思います。

    結果、GlobalNamesを作らないという選択になります。
    添付いただいたURLの記事は一度読んだはずなのに...
    理解できていなかったようです。

    ありがとうございました。

    2019年12月23日 3:01