Vista RC2 でスタートメニュー内のアイコンの順番を、
変更しようとしましたが出来ません。
例えば、スタートメニュー内のゲームフォルダの中に、
ゲームエクスプローラーアイコンがあると思いますが、
2番目に表示されているので、ゲームフォルダ内の
1地番上にアイコンをドラックして持って行こうとしましたが、
出来ません。仕様でしょうか?
ネットワークHDDの玄箱を持っているのですが、Vistaからアクセス
すると、中のフォルダを表示するまでに少し時間がかかります。
XPからではすぐに表示されるのですが、どうしてでしょうか?
使い勝手が少し悪いように思えます。
あと、ロジクールのQcam Orbit MP を持ってますが、
内臓マイクは認識されるのに、肝心のカメラが認識されません。
Vista用のドライバがどこかにあるのでしょうか?