none
WindowsLiveメール用のパッチ類の配信について RRS feed

  • 質問

  • WSUS 3.0sp2を使っております。

    Windows Live EssentialsのLiveメールをクライアントで利用したいと思っております。

    WSUSを使ってLiveメール用のパッチをクライアントへ配信するためには、何を選択すれば良いか迷っております。

    「Windows Live」-「Windows Live」にだけチェックすれば良いのでしょうか?

    それとも、最上段の「Windows Live」自体を選択して、「Windows Live」関連全体が選択されるようにするべきなのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    2011年6月9日 17:32

すべての返信

  • w_user2 さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    WSUS サーバーの同期を行った後に表示されている製品のカテゴリが最新ですが、もしLive メールの更新プログラムに該当するようなカテゴリ名称が見つからない際にはトップの「Windows Live」を選択して、更新プログラムを承認する際にあらためて選択することができると思います。

    調べてみたところ、Windows Live 製品のカテゴリに関しては英語のTechNet フォーラムにも同様の質問があります。参考までにご紹介します。
    同期した後も製品のカテゴリに含まれていない場合は、現時点ではWSUS では更新プログラムを配布しないということになりそうです。

    ・unable to see the catergory for windows live messneger:
    http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/winserverwsus/thread/0ab8d956-5db1-4626-8f28-468157b88e1f/

    こちらの情報がお役にたちましたら幸いです。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    2011年6月15日 7:11