トップ回答者
Windows Server 2008 ライセンスについて

質問
-
Windows Server 2008ライセンス形態が今一意味が理解出来ないので質問をさせていただきました
サーバラインセンスはサーバOSをインストールする際に必要と言うのは理解出来たのですが
二つ目に必要なクライアント アクセス ライセンスの意味が今一理解が出来ません
理解が出来ない部分はクライアント アクセス ライセンスとはサーバ機PC以外の別のPCより
アクセスし設定をする際に必要なのか、接続した時点でCAL?と言われる物が必要となるのか
と言う部分が理解出来ませんでした是非ともご伝授して頂けると幸いです
Windows Server2008をインストールしたサーバの接続方法がプロバイダモデム - ルータ - サーバと言う形を予定しているのですが
この場合でもCALは必要になるのでしょうか?
サーバの利用方法としてはWebサーバから何から何までフル活用をする予定です
回答
-
こんにちは
CAL については、こちらに記載があります。
要件に合致するかどうかをご確認いただければと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/client-licensing.mspx
ライセンスについてコミュニティの性質上、皆様もお答えしづらいと思いますので、上記でご不明であれば、以下のような窓口か、ご購入元(または予定されている会社)などにご相談いただくと良いかと思います。
ボリューム ライセンス プログラムに関するお問い合わせ
http://www.microsoft.com/japan/licensing/contact-us/default.mspx
パートナー コール センター
https://partner.microsoft.com/japan/40020072
カスタマー インフォメーション センター
http://www.microsoft.com/japan/customer/info/phone.aspx- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年12月28日 2:42
すべての返信
-
こんにちは
CAL については、こちらに記載があります。
要件に合致するかどうかをご確認いただければと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/client-licensing.mspx
ライセンスについてコミュニティの性質上、皆様もお答えしづらいと思いますので、上記でご不明であれば、以下のような窓口か、ご購入元(または予定されている会社)などにご相談いただくと良いかと思います。
ボリューム ライセンス プログラムに関するお問い合わせ
http://www.microsoft.com/japan/licensing/contact-us/default.mspx
パートナー コール センター
https://partner.microsoft.com/japan/40020072
カスタマー インフォメーション センター
http://www.microsoft.com/japan/customer/info/phone.aspx- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年12月28日 2:42
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
T.Shoukou さん、フォーラムのご利用ありがとうございます。
弊社 北川の案内した内容は有用な情報と思われましたので、私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。
なお、インターネット公開用の Web サーバーとしてのみ稼働している場合には、CAL が不要な場合もありますが、その他の用途で稼働していてクライアントからアクセスが行われる場合には、基本的に CAL は必要と考えてください。
(詳細については購入元かサポート窓口へお問い合わせください)
それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二