質問者
windows update をすると usb 関連が使用できなくなる

質問
-
昨年暮れにも発生したのですが、昨日また再発しました。
現在システムの復元でしのいでいますが解決策がないものかと思い質問します。
Windows 7 Pro x64
Intel(R) 7 Series/C216 Chipset Family USB Enhanced Host Controler
の全般タブの、デバイスの状態に
このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。ハードウエアまたはソフトウエアに最近加えられた変更により、正しく署名されていないファイルや破損したファイルがインストールされた可能性があります。また出所不明な悪意のあるソフトウエアであることも考えられます。(コード52)
と表示され USB 関連が使用できなくなります。
この状態がWindows Update の後に起こるので、困っています。
この USB ドライバーファイルの詳細ですが
プロバイダー Microsoft Corporation
ファイルバージョン 6.1.7.601.17586(win7sp1_edr.110324-1501)
著作権 © Microsoft Corporation All right reservd
デジタル署名 デジタル署名されていません
と、なっています、このドライバーの署名がないのでかな、とも思っているのですが、
システム復元で、windows update の前に戻しても、このドライバーで動いています。
何か情報があればお願いします。
2014年4月9日 0:40
すべての返信
-
chyobi3361 さま よろしく。
CPU 内蔵の USB ホストコントローラーのドライバですね。
うちの環境で確認した所、デジタル署名は全てありました。JJJ-Ran さまが仰られる様に、メーカー製 PC ならメーカーから、そうでなければ Intel から、
該当ドライバーを入手なさるとどうでしょうか。その前に、メーカー製の場合、FAQ あたりに Windows Update 絡みの情報が挙がっていないでしょうか。
尚、USB 絡みで Update を戻すのは如何なものでしょうか。 XP での騒動もあったばかりですし。 是非、ドライバを更新して下さい。
- 編集済み ShiroYuki_Mot 2014年4月11日 5:53 尚 以下を追記
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年4月14日 2:38
- 回答の候補の設定解除 佐伯玲 2014年4月23日 7:07
2014年4月11日 5:49 -
jjj-Ran 様 ShiroYuki_Mot 様
有難うございました。
その後、色々と試したのですが、改善されずあきらめて、フルバックアップから3月始めの物に戻し、今の所問題は出ていません。
ただ、なぜデジタル署名がされていないと表示されたのか疑問に残ります。
現在は、デジタル署名 Microsoft Windows
と表示され正常に動作しています。
質問時の間違い
Windows 7 Pro x64 -> Windows 7 Ultimate x64 (TechNet)
ファイルバージョン 6.1.7.601.17586(win7sp1_edr.110324-1501) ー> 6.1.7.601.17586(win7sp1_gdr.110324-1501)
のミスでした。
- 回答としてマーク 佐伯玲 2014年4月23日 7:07
- 回答としてマークされていない chyobi3361 2014年12月15日 8:22
2014年4月15日 0:01