locked
外字エディタに外字が表示されない RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    WindowsXP Proから外字をWindows8 ProのC:\Windows\Fontsにコピーしました。

    コピーしたファイルはEUDC.EUF、EUDC.TTEの2つです。

    ユーザはAdiministratorsグループに所属しています。

    Wordにて「がいじ」と入力し、Ctrl+Yを押すと外字がでてくるのですが、

    外字エディタを開くと、外字が最初の1文字しか出てきません。

    しかも、その1文字を開くと2文字目に登録されている外字の編集画面に移ります。

    他の外字を登録しているはずのコードを選択しても何も表示されません。

    何か解決策はございますでしょうか?

    よろしくお願いします。

    2013年8月12日 5:46

すべての返信

  • Xpの外字を移行する前にすでに外字を作成していたということはありませんでしょうか。
    その場合、外字のコピーは失敗します。
    しかも2つのファイルのうち1つだけのファイルがコピーされるため以前登録されたものも消えてしまいます。
    現状ではXpの外字だけを登録するかたちなります。
    まず、中途半端な状態をクリアするために
    コマンドプロンプトを右クリックして管理して実行を選んでください。
    ren %systemroot%\fonts\eudc.*
    bkeudc.*
    を行ってください。
    そのあと、以前の外字がEドライブにあるとして
    copy e:\eudc.* c:\windows\fonts
    を実行してください。

    2013年8月12日 21:37
  • みゃう様

    ご返信、ありがとうございます。

    外字コピーを行う前に、復元ポイントを作成しており、失敗する都度、復元を行っております。

    この現象が発生してから、初期状態にて外字エディタで外字が作成されるかの検証のため、

    外字を作成しました。

    当然ながら、外字は登録され、Word等で外字も入力できます。

    そこで、また、復元を行いました。

    コマンドプロンプトにてC:\Windows\FontsにEUDC.EUFとEUDC.TTEが無くなっていることは確認しました。

    追加の検証として、C:\Windows\Fontsフォルダの所有者をPC名\Administratorsにして

    セキュリティにてフルコントロール権限を与えてみましたが、うまくいきませんでした。

    また、何か、ご助言がございましたら、よろしくお願いします。

    2013年8月13日 1:17
  • Windows8の場合外字のコピーの際はエクスプローラーからコピーするのではなく上記で述べたコマンドプロンプトを右クリックして管理者として実行を選んでcopy e:\eudc.* c:\windows\fonts
    のような形でコピーしていますでしょうか。
    そうしないと正常にコピーはできません。

    また、エクスプローラーでWindows\fontsフォルダーを見ても外字ファイルは見ることはできませんし検索でも出てきません。管理者として実行したコマンドプロンプトで、Windows\fontsフォルダーに移動し
    dir eudc*.*を実行した場合ファイルの有無が確認できます。


    • 編集済み みゃう 2013年8月13日 5:05
    2013年8月13日 4:56
  • ご返信、ありがとうございます。

    外字のコピーは管理者権限のコマンドプロンプトで行いました。

    dirコマンドにてEUDC.TTEとEUDC.EUFが無いことを確認し、コピーを行いました。

    (もしかしたら、外字を作成していたかもしれないので、OSの再インストールを行い実行しました。)

    その後、外字エディタにてF0402に変更を加え保存し、ワードにてCtrl+YでIMEパッドを表示したところ、

    変更を加えたF0402と、WindowsXPから取得した外字が両方表示されたので、

    参照しているファイルは同じものではないかと思われます。

    レジストリエディタにてキー「932」を検索したところ、SystemDefaultEUDCFontの値はC:\Windows\Fonts

    となっておりました。

    もしかしたら、外字ファイル自体に問題があるのかもしれないと思い始めております。

    また、何か、ご助言がございましたら、よろしくお願いします。

    2013年8月13日 10:05