こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
ご投稿された内容について私の方でも調べてみましたが、参考になりそうな情報が見当たらないですね。。。
「クラス文字列が無効です」 のエラーは、"regsvr32 xxxxx.dll" で直る可能性もあるのですが、どの dll を対象にすればよいかが分かりません。
すでに色々と試されているようですので、現時点で有効な回避策は思い浮かばないのですが、まずは特定のクライアントで発生する現象なのか、それとも、特定のアカウントで発生する現象なのかを切り分けていただければと思います。
もし特定のクライアントで発生する現象であれば、IE8 のインストールをきっかけに直る可能性もありそうです。
特定のアカウントで発生する現象でしたら、サーバー管理者にご相談された方がよいと思います。
あまり具体的な案内が出来ずすみません。
それでは、他の皆様からの情報もお待ちしております。
______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二