トップ回答者
Win10LTSB2016 の対応CPUについて

質問
回答
-
CPU のサポートポリシーについては Hebikuzure さんが書かれている通りです。
実際に OS 毎のサポート対象 CPU については、以下で公開されています。
Windows Processor Requirements
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/windows-processor-requirements
LTSB 2016 (一覧には Windows 10 Enterprise LTSB 1607 と表記) については、Intel 第7世代 CPU までのサポートです。
Intel 第8世代 CPU をサポートするのは Windows 10 1709 以降で、LTSC (旧 LTSB) の場合は LTSC 2019 (一覧には Windows 10 Enterprise LTSC 1809 と表記) のみがサポートしています。
すべての返信
-
「ライフサイクルに関する FAQ - Windows 製品」の「Windows シリコン ポリシー」に書かれているように、「Windows 製品は、リリース時点で利用可能な最新のシリコン上において、セキュリティ、信頼性、互換性がサポートされます」。
従って、Windows 10 LTSB 2016 リリース以降に利用可能になった CPU のサポートはありません。
Hebikuzure aka Murachi Akira
-
CPU のサポートポリシーについては Hebikuzure さんが書かれている通りです。
実際に OS 毎のサポート対象 CPU については、以下で公開されています。
Windows Processor Requirements
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/windows-processor-requirements
LTSB 2016 (一覧には Windows 10 Enterprise LTSB 1607 と表記) については、Intel 第7世代 CPU までのサポートです。
Intel 第8世代 CPU をサポートするのは Windows 10 1709 以降で、LTSC (旧 LTSB) の場合は LTSC 2019 (一覧には Windows 10 Enterprise LTSC 1809 と表記) のみがサポートしています。
-
下畑さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの栗下 望です。その後のご状況はいかがでしょうか。
Hebikuzure aka Murachi Akira さんと Lapivy さんから回答が寄せられています。
ご確認いただき参考になりましたら [回答としてマーク] の設定と
同じ問題でお困りの方へ、情報をご提供いただけると幸いです。※[回答としてマーク] を設定することでフォーラムを利用する他のユーザーも参考になる回答を見つけやすくなります。
~ 参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください ~
MSDN/TechNet Community Support 栗下 望 -
文章的にはすでに提示されているように「Windows 製品は、リリース時点で利用可能な最新のシリコン上において、セキュリティ、信頼性、互換性がサポートされます」です。
意訳すれば…
- サポートされない環境であれば、動作保証がないので何があっても知らないし、修正しない、更新プログラムも配信しないかもしれない。
- セキュリティ更新プログラムでその CPU の脆弱性を防ぎ切れていないかもしれないし、逆に新しい CPU では不具合が出るかもしれない。
- 有償サポートに問い合わせがあったとしても取り合わない。
よって、動かす方の自己責任でしょう。
ところで、最初の質問に立ち返ると「サポートの有無を気にしている」ということですので、第 8 世代 CPU がサポートされていない時点で見送りなのでは…?
気にしないならそもそも質問する意味がないので…。
- 編集済み AzuleanMVP 2018年10月12日 13:18