none
Office365ProPlusをインストールする簡単なShellを書きたいです。 RRS feed

  • 質問

  • こんにちは

    表題の件で、下記URLで取得したsetup.exeとconfigure.xmlを利用し、PowerShellで実行して完了したらコンソールに完了した旨の

    メッセージを出力したいですが、オフィシャルサイトではcmdのコマンドしかありませんでした。

    技術文書またはテンプレ的な内容などあれば共有いただけませんか?

    https://support.office.com/ja-jp/article/Office-2016-%E5%B1%95%E9%96%8B%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A7%8B%E6%88%90%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-d3879f0d-766c-469c-9440-0a9a2a905ca8


    2017年8月9日 7:39

すべての返信

  • まずは、無人実行が可能なようにconfigure.xmlを事前に構成する必要があると思います。

    ご提示のページによれば、Display Level="None" AcceptEULA="TRUE"としておけば良さそうです。

    その後、PowerShellで以下のようなスクリプトを実行すれば、完了時にメッセージが表示されるかと思います。

    setup.exe Write-Host "完了しました。"
    Read-Host "何かキーを押すと終了します。"


    2017年8月10日 11:31
    モデレータ