locked
共有ドキュメントで「データシートで編集」でエラーになります。 RRS feed

  • 質問

  •  

    Windows SharePoint Services3.0の

    共有ドキュメントで「操作」-「データシートで編集」とすると下記のエラーになります。


    「以下の理由の 1 つまたは複数が原因でリストをデータシート ビューで表示できません。Windows SharePoint Services と互換性のあるデータシート コンポーネントがインストールされていません。お使いのブラウザで ActiveX コントロールがサポートされていません。お使いのブラウザで ActiveX コントロールのサポートが使用不可に設定されています。」

    クライアントは、XP IE6SP3 Office2003です。

     

    Office2007が必要なのでしょうか?ご教授ください。

     

     

    2008年10月14日 7:35

回答

  • 実機にて検証した情報ではありませんが、以下が参考になるかもしれません。

     

     

    WSS 3.0 データシート ビューが表示できない
    http://sharepoint.orivers.jp/forums/thread/1031.aspx

     

    2008年10月16日 7:56
  • hirota2008 さん、こんにちは。
    フォーラムオペレーターの鈴木裕子です

     

    具体的にどの操作を試されたのかがわからなかったので、すでに確認済みの内容かもしれないのですが、
    katakata さんが紹介してくださったリンク先に、さらに張ってあったリンク先(英語)の記載情報と、

    同様の内容の KB がありましたので、紹介させていただきますね。
    (機械翻訳ですが、いちおう日本語なので、少しはわかりやすいかと)

     

    一覧を Windows SharePoint Services Web サイトでデータシート ビューに表示することはできません。
    http://support.microsoft.com/kb/909506/ja

     

    Internet Explorer で ActiveX コントロールの動作を停止する方法
    http://support.microsoft.com/kb/240797/ja

     

    まず1つめのKBですが、
    Office2003 の場合「Professional」エディションであれば、データシートビューでの編集は可能です。
    私のテスト環境でも編集可能なことが確認できました。
    記載されている「データシート コンポーネント」というのは、
    Office 2003 Professional フルインストールで、「Microsoft Office List Datasheet Component」がインストールされるようです。
    フルインストールでなかった場合は、こちらも確認すると良いかもしれません。
    もちろん、ActiveXが有効になっているかも確認してくださいね。

     

    2つめのKBについては、
    Professionalエディションであり、ActiveXコントロールが有効であっても、
    2つめの KB にあるレジストリキーが原因でデータシートビューの編集ができないケースは、事例としてもいくつかありました。
    条件が合致する場合は確認するとよいと思います。
    (こちらも、リンク先のリンク先に既に記載されていますので、すでに確認済みでしたらごめんなさい)

     

    hirota2008 さんがまだ確認されていない点があればと思い、紹介させていただきました。
    ご参考となれば幸いです!

    2008年10月29日 9:01
    モデレータ

すべての返信

  • 実機にて検証した情報ではありませんが、以下が参考になるかもしれません。

     

     

    WSS 3.0 データシート ビューが表示できない
    http://sharepoint.orivers.jp/forums/thread/1031.aspx

     

    2008年10月16日 7:56
  •  

    情報ありがとうございます。

     

    実行してみましたが、改善されませんでした。

     

    WSSは無料で導入しやすいかと思ってましたが、

    情報も少なく、サポートも有料と言われ難しいですね。。。

     

     

    2008年10月21日 2:03
  • hirota2008 さん、こんにちは。
    フォーラムオペレーターの鈴木裕子です

     

    具体的にどの操作を試されたのかがわからなかったので、すでに確認済みの内容かもしれないのですが、
    katakata さんが紹介してくださったリンク先に、さらに張ってあったリンク先(英語)の記載情報と、

    同様の内容の KB がありましたので、紹介させていただきますね。
    (機械翻訳ですが、いちおう日本語なので、少しはわかりやすいかと)

     

    一覧を Windows SharePoint Services Web サイトでデータシート ビューに表示することはできません。
    http://support.microsoft.com/kb/909506/ja

     

    Internet Explorer で ActiveX コントロールの動作を停止する方法
    http://support.microsoft.com/kb/240797/ja

     

    まず1つめのKBですが、
    Office2003 の場合「Professional」エディションであれば、データシートビューでの編集は可能です。
    私のテスト環境でも編集可能なことが確認できました。
    記載されている「データシート コンポーネント」というのは、
    Office 2003 Professional フルインストールで、「Microsoft Office List Datasheet Component」がインストールされるようです。
    フルインストールでなかった場合は、こちらも確認すると良いかもしれません。
    もちろん、ActiveXが有効になっているかも確認してくださいね。

     

    2つめのKBについては、
    Professionalエディションであり、ActiveXコントロールが有効であっても、
    2つめの KB にあるレジストリキーが原因でデータシートビューの編集ができないケースは、事例としてもいくつかありました。
    条件が合致する場合は確認するとよいと思います。
    (こちらも、リンク先のリンク先に既に記載されていますので、すでに確認済みでしたらごめんなさい)

     

    hirota2008 さんがまだ確認されていない点があればと思い、紹介させていただきました。
    ご参考となれば幸いです!

    2008年10月29日 9:01
    モデレータ
  • こんにちは、フォーラムオペレータ大久保です。

     

    hirota2008 さん、その後調子はいかがですか?

    なかなかズバリの情報をお届けできず申し訳ありません。

    いま一度、弊社 鈴木 が提供しました情報をご確認ください。

     

    アドバイスをくださった katakata さんと、弊社鈴木の投稿(検証結果情報がある)に「回答済み」チェックをつけさせていただきましたが、問題が改善しないようでしたら、お試しになられた作業と結果をお知らせください。

     

    それでは、がんばってくださいね!

    2008年11月21日 8:09