トップ回答者
ファイルサーバ フォルダのアクセス権設定について

質問
-
毎度お世話になります
下記のような環境でのアクセス権の設定を考えております。
可否含め、確認している段階ですので、情報をお持ちの方がいらっしゃればお教えいただきたくお願いいたします。
【環境】
ドメイン : AD 2008ネイティブ
クライアント : WinXp Sp2・SP3 / Win2000SP4などが混在
ファイルサーバ : Win2003 or Win2008
【やりたいこと】
上記のような環境のファイルサーバで、特定のフォルダに「特定のPCからのみ」アクセスできるように設定したい。
ユーザアカウントではなく、コンピュータアカウントでの制御です。
単純に、コンピュータアカウントにアクセス権を与えただけではアクセスができませんでした。
諸々WEBで検索をしてみても、できるような記述は見つけるのですが、はっきりしたやり方や、
不可能な理由が記載された情報が見つからずと言った状況です。
よろしくお願いいたします
回答
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
一般的に、ユーザーの操作によって共有フォルダにアクセスする場合には、その操作しているユーザーアカウントの資格情報を用いてアクセス(認証)しますので、コンピューターアカウントでの制御は無理と思われます。
下記リンク先にありますように、何らかの工夫を用いて System("Local System") などの特殊なアカウントでアクセスするようにすれば、コンピューターアカウントでのアクセス権の制御も可能かもしれませんが。。。
- 参考情報
サービスで使用される「System」「Local Service」「Network Service」アカウントとは?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1159svcacnt/svcacnt.html
______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 服部清次 2010年9月28日 2:05
すべての返信
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
一般的に、ユーザーの操作によって共有フォルダにアクセスする場合には、その操作しているユーザーアカウントの資格情報を用いてアクセス(認証)しますので、コンピューターアカウントでの制御は無理と思われます。
下記リンク先にありますように、何らかの工夫を用いて System("Local System") などの特殊なアカウントでアクセスするようにすれば、コンピューターアカウントでのアクセス権の制御も可能かもしれませんが。。。
- 参考情報
サービスで使用される「System」「Local Service」「Network Service」アカウントとは?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1159svcacnt/svcacnt.html
______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 服部清次 2010年9月28日 2:05
-
矢沢 さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。矢沢 さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
弊社の三沢健二の回答はご確認いただけましたでしょうか?今回、1つの情報として弊社の三沢健二の回答を参考にしていただけるのではないかと思いましたので、
勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] させていただきました。また何か困ったことがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご利用ください。
今後とも、よろしくお願いします。
それでは、また。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次