locked
WebServiceから実行されるアプリの最大数 RRS feed

  • 質問

  • はじめまして、Joenともうします。

     

    当方では IIS6.0-WebServiceをクライアントアプリ(WinForm)から実行され

    WebService内でワークアプリ(Exe)を実行させて処理結果をクライアントアプリに返却する

    という処理をおこなっています。

     

    ここで、クライアントアプリが500~1000起動していて、一斉にWebServiceを起動すると

    正常にしょりされるのでしょうか?

     

    ワークアプリは内部でWebBrowserクラスを使用してウェブの内容を参照しにいきます。

    ここでも、WebBrowserクラスをつかうということはIEを上記の数(500~1000)を

    起動させるということと同じ意味なのでしょうか?

     

    また、このような負荷テストをおこなうにあたってよい検証ソフトなどがありましたら

    ご教授ねがえないでしょうか。

     

    すみませんがよろしくお願いいたします。

     

    • 移動 Wang Huang 2012年10月2日 1:41 (移動元:Internet Information Services 5.x, 6.0 - 全般)
    2008年8月27日 11:39

回答

  • こんにちは、naginoです。

     

    サーバー側の処理で WebBrowser クラスを使用しているという状況でしょうか。

    サーバーのスペックにもよりますが、1000程度であればパフォーマンスは別として、動くことは動くと思われます。

    なお、WebServiceは経験上レスポンスが良くない印象があるため、そちらもボトルネックになる

    可能性が気になります。

     

    IISの負荷テストにつきましては、以下のKBに記載されています。

    http://support.microsoft.com/kb/231282/ja

     

    ご参考になれば幸いです。

    2008年9月3日 8:38

すべての返信

  • こんにちは、naginoです。

     

    サーバー側の処理で WebBrowser クラスを使用しているという状況でしょうか。

    サーバーのスペックにもよりますが、1000程度であればパフォーマンスは別として、動くことは動くと思われます。

    なお、WebServiceは経験上レスポンスが良くない印象があるため、そちらもボトルネックになる

    可能性が気になります。

     

    IISの負荷テストにつきましては、以下のKBに記載されています。

    http://support.microsoft.com/kb/231282/ja

     

    ご参考になれば幸いです。

    2008年9月3日 8:38
  • こんにちは。中川俊輔 です。

     

    naginoさん、回答ありがとうございます。

     

    Joenさん、フォーラムのご利用ありがとうございます。

    その後いかがでしょうか?

    有用な情報と思われたため、naginoさんの回答へ回答済みチェックをつけさせていただきました。

     

    回答済みチェックが付くことにより、有用な情報を探している方が情報を見つけやすくなります。
    有用な情報と思われる回答があった場合は、なるべく回答済みボタンを押してチェックを付けてください。

    Joenさんはチェックを解除することもできますので、ご確認ください。

     

    それでは!

    2008年9月18日 2:57