チャブーンです。
この件ですが、マジメに調べるならProcess Monitor等でTempフォルダーにアクセスするプログラムが「どのアカウント」で動作しているのか、確認する必要があります。
それは大変ですので、ある程度予測でコメントするなら、Officeが行ったその作業が「システムアカウント」で動作したから、ではないでしょうか。システムアカウントで動作する場合「C:\Windows\Temp」がテンポラリーフォルダーとして認識されますので、ここで一時作業が行われます。何のプログラムが動作したのか、であれば、たとえばWindows Installerはシステムアカウントで動作しますので、古いOfficeで使えるよう簡易的なセットアップが動作した、などが推測できます。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。