皆様お世話になります。
Windows10からファイルサーバーに接続した共有フォルダについて、端末側でnet use * /d で切断に成功しても資格情報が残っているようで、パスワード無しで共有フォルダに再接続できてしまう場合がありますが、切断時に資格情報を確実にクリアする方法は無いでしょうか?
背景として、会社でドメインユーザーを使用していますが、一部に残っている共通ユーザーで作業する際に自分の資格情報を残したくありません。
パスワード無しで再接続できてしまうケースの多くはエクスプローラーを開いている場合で、エクスプローラーを閉じて10秒くらい待ってから再度 net use で接続を試みてパスワードを尋ねられることを確認するようにしていますが、アプリ等は全て閉じ、コマンドプロンプトのみ開いてデスクトップのエクスプローラーを強制終了した状態でもパスワード無しで再接続できてしまう場合があります。
アンチウィルスが原因ではないかとみていますが会社のポリシーで一時的にオフにすることも出来ません。
(自宅PCで同じ症状になったとき、ウィルスバスターを停止しても改善されなかったのでWindowsの問題にも思えます)
このような時もサインアウトすれば確実ですが、解析計算等の長時間処理中にサインアウトするわけにいきません。
今のところ runas しか思いついていませんが、もっと便利な方法があると嬉しいです。
なお、Windows10 Pro 64bit バージョン1903 です。
よろしくお願いします。