locked
WindowsVistaのHOMEPREMIUMとHOMEBASICのプロダクトキーについて RRS feed

  • 質問

  • UltimateとBusinessのプロダクトキーはキーの要求で表示されるのですが、この2つは表示されません。どうすれば表示されるのでしょうか。

    環境:WindowsXP SP2 IE7

    2007年7月4日 12:25

回答

  •  

    tadaokaさま、こんにちは。お世話になっております。TechNetサブスクリプション担当の杉田と申します。

    bigbird2さんからのコメントにありますとおり、TechNetサブスクリプションではHomeバージョンのプロダクトキーのご提供はしておりません。

     

    WEB等での表記がわかりづらいとおもいますので、今後の改善事項として表記方法を検討させていただきます。

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    2007年8月8日 6:50

すべての返信

  • TechNet は企業内のシステム管理者向けなので、Home は対象外でしょう。(Dellなどが企業向けモデルでもHomeを売ってるのはご愛嬌)

    どうしても必要なら MSDN を検討したほうがいいかも。

     

    2007年7月28日 12:40
  •  

    tadaokaさま、こんにちは。お世話になっております。TechNetサブスクリプション担当の杉田と申します。

    bigbird2さんからのコメントにありますとおり、TechNetサブスクリプションではHomeバージョンのプロダクトキーのご提供はしておりません。

     

    WEB等での表記がわかりづらいとおもいますので、今後の改善事項として表記方法を検討させていただきます。

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    2007年8月8日 6:50
  • 一定条件下で個人所有PCの業務利用を認めている企業も少なくありません。

    そうしたところでは、Home系の存在が諸々のポリシーや業務に与える影響を

    検討・評価する必要もありましょう。少なくとも当方ではそのような需要が存在

    しております。

    Home系のプロダクトキー提供についてもご検討いただければと思います。

    2008年2月25日 4:18
  • ちょっと、古い件への返答ですが、

    この件、
    解決済みですが、いつの間にか、表示される様になっていましたので、
    報告まで。

    もしかしたら、すぐに取り消されるかもしれませんが。

    2009年2月16日の時点で、Windows Vista の項目に、
     Windows Vista Home Basic
     Windows Vista Home Basic N
     Windows Vista Home Premium
    のキーを、表示させることが出来る様になっています。

    ついでに、昔はなかったと思う、
    Windows XP Home も、ファイルのダウンロードとプロダクトキーがとれる様になっていますね。

    2009年2月16日 4:38