none
Hyper-v仮想OSエクスポート先にNASを指定した場合のアクセス権 RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2012 Hyper-Vの仮想マシンのエクスポートについて教えて下さい。


    Hyper-V仮想OSをエクスポートする際、ネットワーク上のNASを指定する場合ですが(Terastationなど)、NAS側で特にアクセス権を設定していない誰でも使用できるフォルダへはエクスポートをすることができますが、例えばNAS側で設定したユーザ(例:user01)にしかアクセス権を与えていないフォルダ(例:exportsフォルダ)をエクスポート先に指定した場合、「一般のアクセスが拒否されました (0x80070005)」というエラーが発生し、エクスポートをすることができません。

    WindowsServerバックアップを実施した際も似たような事象が発生しましたが、こちらはNAS側で設定したユーザuser01と同名のユーザ名/パスワードのローカルアカウントを作成することでバックアップを取得することができました。

    エラー内容から見ても、exportsフォルダへのアクセス権が無いと思うのですが、WSBのようにエクスポートする際はアカウントの指定等を行う部分が見当たらないためどうにもできません。

    user01にHyper-V Administrator権限を付与し、user01でログインしてエクスポートを実施してみましたが同内容のエラーが発生しました。

    どうにかエクスポートする方法はないでしょうか。

    お分かりになる方がいればご教示お願いします。

    2013年7月26日 4:51

すべての返信