locked
XPSビューア文字化け RRS feed

  • 質問

  • はじめまして、

    Windows XP Professional Service Pack3で作成されたXPSドキュメントを

    Windows7 で,実際のプリンタで印刷すると文字化けしてしまいます。

     

    XPSビューアでは問題ありません。

    どなたかご教授ねがいます。  

    環境はWindows7 Professhinal 32ビット版です。

    宜しくお願い致します。

    2010年10月22日 9:55

回答

  • ダメみたいですね。ファイルになにかデータが入ってますが、開くと、「使用していたアプリケーションでエラーが発生しました」。XPSはまだ出来があまりよくないようですね。


    XPS Viewer EPを使うと開けました。また、XPS Viewer EPでxpsに出したものは、XPS Viewerでも開けました。XPS Viewer EPのほうが出来がよいようです。こちらを使ってみては。

    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=B8DCFFDD-E3A5-44CC-8021-7649FD37FFEE&displaylang=ja

    Win7用がないようですが。。。(私はVistaなので)

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年11月4日 6:23
    2010年10月24日 9:02
  • TAKAPI  さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ご質問の件に関しまして、Windows 7 と Windows XP ではフォント環境が異なります
    (Windows 7 は JIS2004 で、Windows XP は JIS90 です) ので、
    おそらくこの辺りが関係しているのではないかと思います。

    一度 TAKAPI  さんの Windows XP SP3 環境に JIS2004 対応フォント パッケージをインストール
    されてみてはいかがでしょうか?
    JIS2004 対応フォント パッケージは、下記のサポート技術情報からダウンロードすることができます。

    ● 「Windows XP および Windows Server 2003 で JIS2004 対応フォントを使用する方法」:
       http://support.microsoft.com/kb/927489/ja

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また。


    _______________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年11月4日 6:24
    2010年10月25日 6:53

すべての返信

  • XPSはあまりportableでないようで、同じfontが入ってないと文字化けするらしいですね。

    一度Win7でXPSからXPSに印刷し直して、それをプリンタに印刷するとどうでしょう?

    2010年10月23日 6:04
  • 一度Win7でXPSからXPSに印刷し直して、それをプリンタに印刷するとどうでしょう?


    ダメみたいですね。ファイルになにかデータが入ってますが、開くと、「使用していたアプリケーションでエラーが発生しました」。XPSはまだ出来があまりよくないようですね。

    もし、Officeが入っていれば、Microsoft Office Document Image Writerに印刷してみてはどうでしょう?
    もし、それでうまく行けば、そこからプリンタに印刷できるのですが。

    2010年10月24日 6:34
  • ダメみたいですね。ファイルになにかデータが入ってますが、開くと、「使用していたアプリケーションでエラーが発生しました」。XPSはまだ出来があまりよくないようですね。


    XPS Viewer EPを使うと開けました。また、XPS Viewer EPでxpsに出したものは、XPS Viewerでも開けました。XPS Viewer EPのほうが出来がよいようです。こちらを使ってみては。

    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=B8DCFFDD-E3A5-44CC-8021-7649FD37FFEE&displaylang=ja

    Win7用がないようですが。。。(私はVistaなので)

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年11月4日 6:23
    2010年10月24日 9:02
  • TAKAPI  さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ご質問の件に関しまして、Windows 7 と Windows XP ではフォント環境が異なります
    (Windows 7 は JIS2004 で、Windows XP は JIS90 です) ので、
    おそらくこの辺りが関係しているのではないかと思います。

    一度 TAKAPI  さんの Windows XP SP3 環境に JIS2004 対応フォント パッケージをインストール
    されてみてはいかがでしょうか?
    JIS2004 対応フォント パッケージは、下記のサポート技術情報からダウンロードすることができます。

    ● 「Windows XP および Windows Server 2003 で JIS2004 対応フォントを使用する方法」:
       http://support.microsoft.com/kb/927489/ja

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また。


    _______________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年11月4日 6:24
    2010年10月25日 6:53
  • みなさんの御回答を参考にやってみます。

    有難う御座いました。

     

    2010年10月28日 2:19