質問者
イベントビューアーで、「別のコンピューターへ接続」ができない

質問
-
いつもお世話になっております。
ワークグループ環境にて、Windows 10(1809) ProのPCで、他のWindows 10 PCのイベントを確認するため、イベントビューアーで「別のコンピューターへ接続」を行っておりますが、接続できません。
試しに、コンピューターの管理から「別のコンピューターへ接続」を行ったところ、「アクセスが拒否されました。(5)」と表示されました。
どのようにしたらよいでしょうか
参考までに、試したことを以下に記載します
1)Windowsファイアーウォールを無効化しても変わらず
2)アクセスする側とされる側のユーザーアカウント名・パスワードを一致させても同じ。
ただし、アカウント名・パスワードを一致させたユーザーでログインして試してみると、コンピューターの管理からは開けるようになります。イベントビューアーからは現象が変わらず開けない。
3)以下のリンク先を参考に、「net use \\PC名 /user:ユーザー名」コマンドを最初に行ったが、変わらず。
https://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1008mmcrmt/mmcrmt.html
- 編集済み WeAreReds 2020年1月6日 3:38
すべての返信
-
ooooh様、返信いただきありがとうございます。
自己解決しましたのでご報告します。
イベントビューアから「別のコンピューターへ接続」する場合、接続先のPC名(もしくはIPアドレス)の前に「¥¥」が入力されていないのが原因でした。
お騒がせしました。
もしご存じでしたら教えていただきたいのですが、コンピューターの管理から別のコンピューターへ接続するのと、イベントビューアーから別のコンピューターへ接続するのでは違うのでしょうか。
コンピューターの管理から接続する場合は「¥¥」は不要でしたが、イベントビューアーから別のコンピューターへ接続する際は「¥¥」が必要でしたので気になりました。
- 回答の候補に設定 FarenaMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年1月13日 7:22
-
WeAreRedsさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。
TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
問題が解決できてなによりです。
今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
Please remember to mark the replies as answers if they help.
If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.