以前に投稿のあったフォーラムを参照させていただきます。
参考にしたURL:WindowsServer2008
6割位のサービスが起動しない
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/6acd0707-0eeb-4eac-9254-f06e4ffa621c
参考URLと同現象が発生して困っています。
Windows Server 2008を Webサーバーとして使用しており、上記と同じ現象が発生したために正常な動作がしなくなりました。
早急に対応する必要があった為、別サーバへWebサーバーの設定を移設しましたが
後日原因を追及する為、調べていたところ上記のフォーラムを発見し参考にさせていただきました。
フォーラムにあったように、必要最低限のサービスが起動していない為、 Windowsアップデートも不可能、IISも起動しないなどの状態が発生しておりましたが、
フォーラムの回答にあったように 「証明書の削除」を行う事で 正常に動作(必要なサービスが起動)を確認できました。
しかし、Webサーバーとして立ち上げている以上、IISにてSSL証明書を発行しており、削除する事によりSSL認証が不可能になります。
SSL認証を外したWebサイトでサービスを再開するわけにもいかないので、現状不具合が発生した際に「移設したサーバー」にて稼働中です。
使用SSL:Global Sign
私自身が検証を行えばいいのですが、原因を特定(証明書が原因?)を行う為、
証明書のインポート → 再起動 → 証明書の削除 の「再起動」の検証の繰り返しを2~3回行いましたが
証明書がインポートされた後の再起動、シャットダウンにつきましては 半日近く放置しても「読込中」などで停止したりと
検証するのに時間を費やしすぎまして、諦めかけております。
正直、OSごと再インストールや、WindowsアップデートやSPを当てる事で必ず直るというなら、「環境下、私自身の設定の問題」として
すぐにも実行しますが、ずっと稼働していたサーバーが急に動かなくなるというのはあまり納得できないのです。
そこで質問ですが、
Webサーバーとして一般公開を1年半実質稼働していたサーバーが、上記フォーラムのように
同時期、同じような現象が発生するということはWindowsアップデートのせいでしょうか?
またこの問題に対しての解決策、原因などはありますでしょうか?
追記:
当現象の具体的な原因がハッキリとしなかった事も併せ、他の作業でも多忙の為、なかなか手がつけられておらず、
レジストリを編集する個所("Service
Control Manager" と "HTTP.SYS" でデッドロックが発生している)につきましては試してはいません。
同現象に直面し、解決された方などおられましたらご教授いただければと思っております。
宜しくお願いいたします。