いつもお世話になっております。
Windows 8.1のWi-Fiの設定について質問です。
8.1ではWi-Fiの設定をPC間で同期してくれると思います。(この認識が間違っていたら指摘してください)
現在PC-Aでは有線がメインでWi-Fiは必要なとき(検査時等)だけ使用、PC-BはタブレットなのでWi-Fiを自動接続、として運用しています。
するとPC-Aで「自動的に接続する」をオフしてつなぐとPC-Bが自動的につないでくれなくなり、PC-Bで「自動的に接続する」をオンにしてつなぐとPC-Aが自動でつなぐようになってしまいます。
普段は便利な同期ですが、上のような場合は同期しないでほしいのです。
たとえばPC-AのWi-Fiの設定"だけ"同期しない、というようなことは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。