none
ストアアプリからネットワークアクセスが出来ない RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    自社で開発したストアアプリをWindows10 Proにサイドローディングでインストールし、アプリからHTTP通信をリクエストしてもパケットが飛ばない状況で困っています。

    状況として判っているのは次のことです。

    ①自社のドメイン傘下に入っている場合のみ、ストアアプリからパケットが飛ばない。

     パブリックなネットワークに接続時は問題なくHTTP通信が出来る。

    ②通信できない事象は、ストアアプリのみ。

     Webブラウザからは問題なく通信できる。

    ③アプリの起動までは問題なくできており、HTTP通信のみ動作しない。

    ④Windowsファイアウォールは停止しており、ウイルス対策ソフトなども未インストールの状態。

    ⑤念のため、Windowsファイアウォールの通信設定を確認するも、対象のアプリの制限はなく、送信許可されている。

    ⑥プロキシも未設定。

    一通り、OSレベルで通信制限が可能そうな箇所は切っているつもりですが、何かストアアプリのみ通信を遮断する仕様や設定等があるのでしょうか?

    情報をご存知でしたらご教示頂きたいです。

    よろしくお願いします。

    2018年6月29日 8:35

すべての返信