こんにちは。
WDSのイメージ追加ウィザードについて不思議な事があります。
wimファイルの大小関係なく、読み込み速度が極端に早かったり遅かったりします。
容量大(20GB)>早い
容量小(5Gb)>遅い
といった具合に。
イメージ追加ウィザードでの読み込み速度何によって変化するのでしょうか?
あくまで私の推測ですが・・・
WIM ファイルは単純にデータだけで構成されているのでは無く、以下で解説されている通り複数のリソースから構成されています。
WIM ファイルの容量の大部分はファイル リソース (キャプチャ元のPCに保存されていたデータ) が占めますが、WDS にイメージを追加する際に読み込まれるのは、WIM ヘッダーやメタデータ等の情報なのではないでしょうか。
以上の推測が合っているとすれば、読み込み速度は WIM ファイルのサイズではなく、ヘッダーやメタデータ等の情報量によって左右されるものと思われます。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc749478%28v=ws.10%29.aspx?f=255&MSPPError=-2147217396