locked
利用できるリモートリモートデスクトップライセンスサーバーがありません RRS feed

  • 質問

  • WindowsServer2008R2で、リモートデスクトップサービス役割を追加しました。ライセンス(接続ユーザーで)アクティブ化後、RDセッションホスト構成で、ライセンスモードとライセンスサーバーの設定を済ませています。

    OS起動直後、すぐにコンソールログインすると、タスクバーに「利用できるリモートリモートデスクトップライセンスサーバーがありません。xxxxxxxXX日以内に停止します。xxxxxxx」と数秒間表示されます。(数秒後自動的に表示は消えます)

    ライセンス診断を開き、ライセンス状況を確認したところ、問題は検出されていません。

    OS起動後、しばらく(数分)してからコンソールログオンした場合は、タスクバーに何も表示されません。

    私の推測では、OS起動直後ライセンスサーバーがまだ起動されていないため「利用できるリモートリモートデスクトップライセンスサーバーがありません」表示されることがあるのかと思っていますが、XX日後にリモートデスクトップ接続が無効になってしまう事を懸念しています。

    OS起動直後、すぐにコンソールログインすると、この様な現象が起きる可能性はあるのでしょうか?

    何か設定に問題があるようであればお教えください。

    宜しくお願いいたします。

     

    • 移動 Jundan Wu 2012年10月3日 17:55 (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
    2011年10月6日 0:59

回答

  • ツアン さん、こんにちは。
    フォーラム オペレーターの田中夢です。
     
    私のほうでも探してみたのですが、残念ながら参考となる情報を見つけることができませんでした。
     
    XX 日後にリモート デスクトップ接続が無効になることを懸念されているとのことですので、
    もし詳細をご希望の場合は、弊社の有償サポート窓口のご利用もご検討いただければと思います。
       
    今後とも TechNet フォーラムをよろしくお願いいたします。
    ---------------------------------------------------------------------
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢
    • 編集済み 田中夢 2011年10月12日 10:02
    • 回答としてマーク 星 睦美 2011年11月1日 7:43
    2011年10月12日 10:01

すべての返信

  • 検証できる環境がないのですが、したの過去の投稿にあるのと似たような現象ではないでしょうか。

    http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008r2ja/thread/290117ed-98f5-4d33-8638-dbba8c33d561/

    http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/40c95354-21fb-459e-bee3-27dcd7a9f749

     

    確実なことはこの無償の掲示板でなく、MSの有償サポートへ確認されるのがよいでしょう。


    試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
    2011年10月9日 1:18
  • ツアン さん、こんにちは。
    フォーラム オペレーターの田中夢です。
     
    私のほうでも探してみたのですが、残念ながら参考となる情報を見つけることができませんでした。
     
    XX 日後にリモート デスクトップ接続が無効になることを懸念されているとのことですので、
    もし詳細をご希望の場合は、弊社の有償サポート窓口のご利用もご検討いただければと思います。
       
    今後とも TechNet フォーラムをよろしくお願いいたします。
    ---------------------------------------------------------------------
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢
    • 編集済み 田中夢 2011年10月12日 10:02
    • 回答としてマーク 星 睦美 2011年11月1日 7:43
    2011年10月12日 10:01
  • フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    残念ながらツアン さんの疑問を解決できませんでしたが、もし運用に支障があるようでしたら
    サポート窓口(有償 )にお問い合わせいただくと詳細な情報が得られるのではと思います。
    今回は私のほうで弊社の田中の返信に[回答としてマーク] をして回答を終了させていただきます。

    ツアン さんが試された結果からOS 起動直後に起きるのではと推測されていますが、OS 起動直後に接続した場合としばらくしてから接続した場合でイベントログに出力されるソース、ID の情報 を比較してみると質問の事象を理解する手がかりがあるかも知れませんね。

    今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    2011年11月1日 7:46