none
Active Directory統合 DNSサーバのゾーンに関するエラーについて RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    弊社顧客の下記環境にてイベントログ(DNSサーバ)に下記のイベントの記載がありました。

    この内容について詳細な説明もしくは改善方法に関係する技術資料について情報をお持ちでしたら、

    ご提供頂きたく。

    【OS環境】:Windows Server 2008 Standard Edition SP2

    以下、イベント内容となります。

    【種類】:エラー 【イベントID】:4001 【ソース】:Microsoft-Windows-DNS-Server-Service

    「イベント内容」:DNS サーバーは Active Directory のゾーン passtemp.deleteme を開くことができませんでした。この DNS サーバーはディレクトリから情報を取得しこのゾーン用に使用するように構成されており、その情報なしではゾーンを読み込むことができません。Active Directory が正しく機能していることを確認してから、ゾーンを再度読み込んでください。イベント データはエラー コードです。


    Kenji Koyama
    2011年10月19日 1:42

回答

  • 一義的には、以下のサイトです。

    [Event ID 4001 — DNS Server Active Directory Integration]
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc774609(WS.10).aspx


    passtemp.deleteme という名前からすると、一時的に立てたドメインで削除するゾーンだったのでしょうか?
    再読み込みでも失敗するというのは、ADには登録がないのにDNSサーバーには登録がある状況ではないのかと想像します。

    まずは、passtemp.deleteme というActive Directoryのドメインが本当にあるのかどうか、そしてそれがDNSサーバーとADに登録されているかどうかを確認してください。

    Active Direcotryへの登録は「CN=MicrosoftDNS」を見ていただくと確認できます。

    【ご参考:ADの確認方法(下記手順では削除まで行っていますが、確認のためであれば削除は行わないでください。】
    「Windows Server 2003 の DNS サーバー ログにイベント ID 4515 が記録される」
    http://support.microsoft.com/kb/867464/ja

    • 回答としてマーク 田中夢 2011年10月26日 4:14
    2011年10月19日 7:01
    モデレータ

すべての返信

  • 一義的には、以下のサイトです。

    [Event ID 4001 — DNS Server Active Directory Integration]
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc774609(WS.10).aspx


    passtemp.deleteme という名前からすると、一時的に立てたドメインで削除するゾーンだったのでしょうか?
    再読み込みでも失敗するというのは、ADには登録がないのにDNSサーバーには登録がある状況ではないのかと想像します。

    まずは、passtemp.deleteme というActive Directoryのドメインが本当にあるのかどうか、そしてそれがDNSサーバーとADに登録されているかどうかを確認してください。

    Active Direcotryへの登録は「CN=MicrosoftDNS」を見ていただくと確認できます。

    【ご参考:ADの確認方法(下記手順では削除まで行っていますが、確認のためであれば削除は行わないでください。】
    「Windows Server 2003 の DNS サーバー ログにイベント ID 4515 が記録される」
    http://support.microsoft.com/kb/867464/ja

    • 回答としてマーク 田中夢 2011年10月26日 4:14
    2011年10月19日 7:01
    モデレータ
  • こんにちは。
    フォーラム オペレーターの田中夢です。

    Chuki さん
    参考になるアドバイスをいただき、ありがとうございます。
     
    Kenji Koyama さん
    質問を投稿されてから少し経ちましたが、Chuki さんの投稿はご覧になっていただけましたか?

    今回、Chuki さんの投稿が参考になるのではないかと思われましたので、勝手ながら私のほうで
    [回答としてマーク] とさせていただきますね。


     
    今後とも TechNet フォーラムをよろしくお願いいたします。
    ---------------------------------------------------------------------
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢


    • 編集済み 田中夢 2012年6月1日 1:36
    2011年10月26日 4:14