locked
プリンターについて RRS feed

  • 質問

  • 現在、使用者ごとに設定を分けるために1台の複合機に対して15名分の設定を入れております。(アイコンAとします)
    デバイスとプリンター内にあるアイコンAの印刷設定やプリンターのプロパティなどには、「プリンター名(使用者名)」が15個ある状態です。

    今回、もう1名分を追加するために同じポート同じドライバーを使用してプリンターの追加を行うと、何故か既存のアイコンにまとめられず、新たなアイコン(アイコンB)が出現してしまいました。
    再度同じポートと同じドライバーで追加を行うと、またアイコンBにまとめられます。
    この作業を10回行ったところ、4つ目と7つ目はアイコンAに。その他は全てアイコンBにまとめられました。
    別のPC2台(プリンターも別)で同じ作業を行うも、どちらも同じような結果になり、1つのアイコンにまとまりません。

    アイコンAに入るまで追加を繰り返し、アイコンAに追加が確認できた段階で不要なアイコンBを削除するという力技しかないでしょうか。

    足りない情報などお知らせいただけましたら追記いたします。
    原因・解決策などがあればご教授ください。
    どうぞ、よろしくお願いいたします。
    2015年9月11日 9:07

すべての返信

  • 詳しいことはわかりませんが、一つにまとめる仕組みが以下に説明されているようです。

    http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2013/08/15/myth-of-device-and-printer.aspx

    2015年9月11日 13:55
  • ご返信ありがとうございます。

    そちらのページは既に確認済みですが、まとまる仕組みやまとめない方法のみしか記載されておりませんので、肝心のところがわからない状態です。

    同じドライバーを使用して追加しているので、本来であればグループ化されて1つのアイコンにまとまるはずなのですが…

    何故、ある程度の数を作成すると別々になり、それでもそのまま追加を繰り返すとまた元のアイコンに追加されるのかが不明です。

    2015年9月14日 0:21