none
スタートアップスクリプトが実行しない RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    ■環境
    ドメインコントローラ:Windows Server 2012 R2  1台
    クライアント    :Windows 7 Pro SP1 64bit  約400台

    ■現象等
    上記の環境で、Active Directoryドメインを運用していますが、約1割くらいのパソコンで
    スタートアップスクリプトだけ実行されないという現象が発生しています。
    ちなみにログオンスクリプトは実行されており、すべて同型のパソコンです。

    スタートアップスクリプトはファイルサーバにログを出力するようにしておりますが、
    最後にログが出力されたのが半年以上前といった状況です。

    設置場所が悪い(ネットワーク起因の可能性を疑い)のかと思い、設置場所を変えて再起動してみましたが、
    変化なしといった感じです。

    他の端末と違うところがないか2台ほど起動時の挙動を確認してみると、ログイン後、2~3分程度、ネットワークアイコンに
    「黄色い△」がでており、「ネットワーク共有センター」を開くと、「識別されていないネットワーク」となっており、
    「ドメイン名」と「インターネット」間が×となっていました。
    ただ、2~3分たつと正常に戻ります。

    「コンピュータの起動およびログオンで常にネットワークを待つ」は有効にしております。
    何か解決の手掛かりがあれば、ご教示お願い致します。

    2019年2月21日 9:07

すべての返信