none
SCVMM配置のベストプラクティスについて RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。さきほど一度質問を投稿しましたが若干質問内容を変更して再投稿します。

    Hyper-V 2.0(Windows Server 2008 R2) のクラスタ構成(ノード2台)、SCVMM、SCDPMを導入予定です。

    Hyper-Vホスト 2台・・・物理マシン

    SCDPM 1台・・・物理マシン

    で決定しています。物理マシンはなるべく増やしたくありません。

    SCVMM、DCをどう配置するかを以下の案で検討中です。

    以上のことをふまえて以下の質問にお答えください。

    1.SCVMMをHyper-Vの仮想マシン上に実装することは可能でしょうか?

    2.SCDPMとDCを同居することは可能でしょうか?

    3.SCDPMとDCとSCVMMを同居することは可能でしょうか?

    4.SCDPMとSCVMMを同居することは可能でしょうか?

    ※ライブマイグレーション機能も利用予定です。

    2011年7月6日 4:46

回答

  • TOM.1 さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    TOM.1 さんの質問のサーバー構成について私のほうでも調べてみました。(SCVMM2008 とSCDPM2010 を想定しています。)
    最初に、ライブマイグレーションの機能も予定しているということで、以下にライブマイグレーションに関する情報をご紹介します。

    ・Hyper-V 2.0実践ライブ・マイグレーション術 第3回:
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/livemig03/livemig03_01.html

    TOM.1 さんの質問内容にある物理マシンの環境をもとに考えますと、
    Active Directory DC はクラスタ化するHyper-V 以外の環境で稼働させる必要があるため「Hyper-Vホスト 2台・・・物理マシン SCDPM 1台・・・物理マシン で決定しています。」という構成では、DPM とDC を1台の物理マシンにインストールすることになります。DC へのDPM のインストールに関しては以下のTechNet ライブラリを参考にしていただければと思います。

    ・Installing DPM on a Domain Controller: (英語)
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/ff399416.aspx

    Hyper-V の仮想マシン上へのVMM のインストールは可能です。しかしVMMはHyper-V クラスター構成にはインストールすることはできないということです。そうなるとDPM/VMM/DC を1台の物理マシンにインストールするという構成になりそうですね。

    ・Hyper-V 仮想マシンに Hyper-V の役割をインストールする - SCVMM の場合:
    http://yamanxworld.blogspot.com/2009/11/hyper-v-hyper-v-scvmm.html

    ・Frequently Asked Questions: VMM Setup: (英語)
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/dd277879.aspx

    こちらの情報が構築の手がかりになれば幸いです。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    • 回答としてマーク 服部清次 2011年8月2日 2:44
    2011年7月12日 7:51

すべての返信

  • TOM.1 さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    TOM.1 さんの質問のサーバー構成について私のほうでも調べてみました。(SCVMM2008 とSCDPM2010 を想定しています。)
    最初に、ライブマイグレーションの機能も予定しているということで、以下にライブマイグレーションに関する情報をご紹介します。

    ・Hyper-V 2.0実践ライブ・マイグレーション術 第3回:
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/livemig03/livemig03_01.html

    TOM.1 さんの質問内容にある物理マシンの環境をもとに考えますと、
    Active Directory DC はクラスタ化するHyper-V 以外の環境で稼働させる必要があるため「Hyper-Vホスト 2台・・・物理マシン SCDPM 1台・・・物理マシン で決定しています。」という構成では、DPM とDC を1台の物理マシンにインストールすることになります。DC へのDPM のインストールに関しては以下のTechNet ライブラリを参考にしていただければと思います。

    ・Installing DPM on a Domain Controller: (英語)
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/ff399416.aspx

    Hyper-V の仮想マシン上へのVMM のインストールは可能です。しかしVMMはHyper-V クラスター構成にはインストールすることはできないということです。そうなるとDPM/VMM/DC を1台の物理マシンにインストールするという構成になりそうですね。

    ・Hyper-V 仮想マシンに Hyper-V の役割をインストールする - SCVMM の場合:
    http://yamanxworld.blogspot.com/2009/11/hyper-v-hyper-v-scvmm.html

    ・Frequently Asked Questions: VMM Setup: (英語)
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/dd277879.aspx

    こちらの情報が構築の手がかりになれば幸いです。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    • 回答としてマーク 服部清次 2011年8月2日 2:44
    2011年7月12日 7:51
  • TOM.1 さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    TOM.1 さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
    弊社の星睦美が紹介しましたリンク情報はご確認いただけましたでしょうか?

    今回、1つの参考情報として、弊社の星の回答を役立てていただけるのではないかと思いましたので、
    勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] させていただきました。

    もし TOM.1 さんが詳細をご希望の場合は、弊社のアドバイザリー サービスなどへのお問い合わせも
    ご検討いただければと思います。
    http://www.microsoft.com/ja-jp/services/as.aspx

    また何か疑問などがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムでご質問ください。
    今後とも、よろしくお願いします!
    それでは、また。


    __________________________________________________
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2011年8月2日 2:46
  • 横から質問で申し訳ないのですが、こちらの回答ってあっているんでしょうか?

    引用されているサイトが以下は仮想マシンにHyper-Vの役割をインストールしている話ですので質問者の意図と違う気がします。

    ・Hyper-V 仮想マシンに Hyper-V の役割をインストールする - SCVMM の場合:
    http://yamanxworld.blogspot.com/2009/11/hyper-v-hyper-v-scvmm.html

    以下は逆にMSFCでクラスタリングは不可だけども高可用性仮想マシン上でのVMMは可能ということが書いていますが、どうでしょうか。

    ・Frequently Asked Questions: VMM Setup: (英語)
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/dd277879.aspx

    以下引用

    Can I make the VMM server highly available by configuring it as a clustered application on a failover cluster of physical servers?

    No. Instead, you can run VMM on a highly available virtual machine. For more information, see Planning for High Availability.

    2011年12月13日 11:53