トップ回答者
Windows10 Edgeについて・ドメイン ユーザーで Edge が使用できません

質問
-
Windows10をドメイン環境で使用しています。
現在、ドメインユーザでEdgeが使用できないとの報告を受け、調査を行っております。
ネットで調べた限りですと、「C:\Users\【ドメインユーザ】\AppData\Local\Packages\Microsoft.MicrosoftEdge_8wekyb3d8bbwe」フォルダの権限が関係ありそうなのですが、問題の解決には至っておりません。
本件につて、ご教授いただければと思います。
環境詳細:
クライアントOS:Windows10 pro
Symantec Ghostで作成したクローン。また、マスタ端末作成時はOSをクリーンインストールし、
応答ファイルなしのSysyprepを実施。
ドメコン:Windows Server 2012(ノンR2、冗長化なしの1台)
ドメインユーザは全ユーザ移動プロファイル
事象:
ドメインユーザでEdgeを起動するとウィンドウが開きEdgeのロゴが表示されるが、1秒程度で画面が閉じてしまう。
ローカル端末のプロファイルを削除し、再度ログインすると使えるようになるが、ログオフ後再度ログオンすると
またEdgeが使えなくなる。
不足の情報等あればご連絡ください。
回答
-
チャブーンです。
移動ユーザープロファイル環境をWindows 10 1511で使われている、ということですよね?この問題はすでにMSで問題把握していますが、現在修整中でまだ治ってはいないようです。経緯については以下を参照してください。
治ったかどうか、はうえのURLをご自身で逐次チェックいただく必要があります。MSからのアナウンス等はとくにありません。
追記:ひとまずの対応方法は、以下の通りです。
- 移動ユーザプロファイルの使用は一時中止します。この際サーバ側の設定の変更はリスクがありますので、クライアント側の[システムのプロパティ]-[システムの詳細設定]-[ユーザプロファイル]-[<該当ユーザプロファイルの選択>]-[種類の変更]で<ローカルプロファイル>を選択してください(※管理者権限での作業が必要です)
- 壊れてしまったEdgeデータの再作成ですが、ユーザプロファイルの再作成を行わずに修復することができます。やり方については、したのページを参考になさってください。
http://www.techtantri.com/how-to-reinstall-microsoft-edge-browser/
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
すべての返信
-
チャブーンです。
移動ユーザープロファイル環境をWindows 10 1511で使われている、ということですよね?この問題はすでにMSで問題把握していますが、現在修整中でまだ治ってはいないようです。経緯については以下を参照してください。
治ったかどうか、はうえのURLをご自身で逐次チェックいただく必要があります。MSからのアナウンス等はとくにありません。
追記:ひとまずの対応方法は、以下の通りです。
- 移動ユーザプロファイルの使用は一時中止します。この際サーバ側の設定の変更はリスクがありますので、クライアント側の[システムのプロパティ]-[システムの詳細設定]-[ユーザプロファイル]-[<該当ユーザプロファイルの選択>]-[種類の変更]で<ローカルプロファイル>を選択してください(※管理者権限での作業が必要です)
- 壊れてしまったEdgeデータの再作成ですが、ユーザプロファイルの再作成を行わずに修復することができます。やり方については、したのページを参考になさってください。
http://www.techtantri.com/how-to-reinstall-microsoft-edge-browser/
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
-
チャブーンです。
本件ですが、アップデートがありましたので、お知らせしておきます。
以下のMSKBの累積的更新プログラム(KB3147458)を適用することで、この問題は解決することを確認しました。
https://support.microsoft.com/en-us/kb/3147458
朗報になる方は、結構多いように思います。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。