locked
Windows Server 2008 R2でAdministrators以外でサービス監視をリモートから行うための設定方法が知りたいです RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2008 R2Administrators以外でサービス監視をリモートから行うための設定方法が知りたいです

     

    利用しているOSは、Windows Server 2008 R2 Standard x64 英語版、Windows Server 2012英語版です。

     

    現在、HP SiteScopeという監視ツールにて、サービス監視をしようとしていますが、Administratorsグループに所属するアカウント以外

    では、一部のサービスが監視できない状況です。

     

    Administratorsグループに所属するアカウント以外だと一部のサービスしか監視項目に表示されません。一方、CPU、ディスク、メモリ

    は監視はできます)

     

    この原因として上記URLに記載されているMS製品のバグの可能性があるとの返答がHPレスポンスセンターよりありました。

     

    確認したいことは以下の通りです。

     

    Administratorsグループに所属するアカウント以外でサービス監視ができない原因の可能性がありますか?(下記

    URL参照)

     

    http://support.microsoft.com/kb/2695150/ja

     

    ・その可能性があるのであれば、修正パッチがダウンロードできる場所を教えてください。

     

    (上記URLのリンクからは、x86シリーズの修正パッチしかありませんでした。こちらの環境はx64です)

     

    ・その可能性がないのであれば、下記URLと同等の回答がほしいです。

     

     (下記URLの内容はWindows Server 2003の場合のものなので、 Windows Server 2008 R2 Standard x64Windows Server 2012の場合に

    はどのような設定をしたらよいのかが知りたいです)

     

      http://support.microsoft.com/kb/300702/ja

     

    なにとぞ、よろしくお願い致します。

    2013年2月27日 3:56

すべての返信

  • scsk_ishikawa さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    私のほうでも、質問で参照しているKB2695150に関してx64用の修正プログラムが提供されているかを確認してみました。

    ・Windows 7 または Windows Server 2008 R2 でリモート レジストリ サービスを使用してパフォーマンス カウンターを照会することはできません。
    http://support.microsoft.com/kb/2695150/ja

    >(上記URLのリンクからは、x86シリーズの修正パッチしかありませんでした。こちらの環境はx64です)

    [修正プログラムのダウンロード]からダウンロードページを表示して、[すべての環境、言語用の修正プログラムを表示する (3) ] をクリックしていただくと、
    ダウンロードページにアクセスしているPC(ブラウザーのプラットフォーム)向け以外の修正プログラムを表示してダウンロードすることができます。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    2013年2月28日 2:21
  • フォーラム オペレーター

    星さん

    お世話になります。SCSK石川です。

    ご回答ありがとうございました。パッチについては記載頂いた方法で入手します。

    本件に関係することなのですが、Administratorsグループに所属するアカウント以外では、一部のサービス監視がリモートからできない問題は、本パッチの適用により解決される可能性はありそうでしょうか?(100%である必要はありません。あくまで解決される可能性があるという程度の状況証拠が揃っていればOKです)

    対象のOSはWindows Server 2008 R2 Standard x64 英語版、Windows Server 2012英語版の2つです。(Windows Server 2012英語版についてはパッチがないようなので、本バグは回避されているということでしょうか

    ご回答のほど、よろしくお願いします。

    2013年3月4日 1:04