Window8.1環境のUSBドライバ(カーネルモードドライバ)とプリンタドライバ(ユーザーモードドライバ)の2種類を作成しています。
デジタル証明書(署名)は自己署名(グローバルサイン社から購入)で行っております。
・質問1
カーネルドライバの場合、ドライバ本体(sysファイル)にも署名しなければいけないようですが、
ドライバ本体(sysファイル)/カタログファイル(catファイル)の両方にクロス署名をしなければ、いけないのでしょうか?
質問2
ユーザーモードの場合には、カタログファイル(catファイル)に自己署名だけでよろしいのでしょうか?
(クロス署名[/ca]をつけなくてもインストールできてしまうのでしょうか)