http://www.microsoft.com/japan/windows/enterprise/solutions/virtualization/improve-flexibility.aspx
RDSはWindows2008サーバなどにリモートデスクトップで接続して、リモートデスクトップのOSは2008起動している。
VDIはHyper-VでゲストOS(クライアントOS)などが起動していて、リモートデスクトップでそれらのOSにアクセスするということでしょうか?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/vdi01/vdi01_02.html
@ITの記事をみたら解決しました。