トップ回答者
ユーザアカウント&メールボックスの作成が失敗?

質問
-
起きていることが不可解なため分かりにくいタイトルですいません
現象:
AD環境で新規ユーザアカウントを作成し、その時一緒にメールボックスも作成する
ようにウィザードを使って作業を行いました。エラーも無くウィザードは成功して終了
しました。
Outlookの設定でメールボックスを指定して名前の確認をしたところ名前の解決が
できず、見つかりませんというメッセージが出たのでADのユーザーとコンピュータを
開いて作成したアカウントのプロパティの「電子メール」タブを見ると通常ではSMTP
とX.400の項目があるのですが何もありませんでした。
確認した事:
メールボックスは作成せずにユーザーアカウントだけ作成し、Exchangeタスクで
メールボックスを作成しましたが同じくエラーも無く成功。しかし上記と同様プロパティ
の「電子メール」タブには何も無い状態でした。
メールボックスの作成後、Exchangeタスクを動かすとメールボックスの削除が実行
できたので実施しましたがこちらも問題なく削除ができました。
メールボックスは作成できているのにクライアントから接続に行くと無いっていうのは
一体何がおきているのやら・・・
今まで何気なく作成していただけに何が原因なのかさっぱりで手がかりはないか探し
つつ情報を集めているところです。
同じような現象を見たことがあるetc何か情報があれば教えてください。2009年9月3日 7:59
回答
-
全然的外れかもしれませんが、
「表示名:DisplayName」 が重複していたりしませんでしょうか?
AD機能レベルの違いなのではないかと思いますが、 過去に、
ログインID abc 表示名 ユーザ1
ログインID def 表示名 ユーザ1
という状態が発生していて、古い環境だと ログインID(プリンシパル)が ユニークなので表示名重複が
許容されていて、問題なく利用できており、 AD機能レベルを上げると たとえログインIDが別でも
表示名が重複してはいけない、というエラー状態になったことがありました。
しかも Outlook 2007 では、Exchange Serverも、アカウントも、 IPアドレスや、ログインIDで指定しても
NetBIOS名(FQDNのホスト名部分のみ)と表示名で記録しているらしく、
再接続時には ホスト名の名前解決(IPアドレスへの変換)、ユーザ名の名前解決(表示名からプリンシパル)が出来ないと
動作できない という状態になったことがあります。
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年9月15日 0:52
2009年9月11日 1:28 -
原因はグローバルカタログになっているサーバーが何故かADを
参照できない状態になっていたからでした。
受信者の名前を照合するグローバルカタログのサーバーがそんな状態ではアドレス一覧も更新されないわけですね。
Exchangeサーバーもドメインコントローラーだったので見逃して
いました。
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年9月15日 0:52
2009年9月14日 1:52
すべての返信
-
やはり新しくユーザーとともにメールボックスを作成してもメールアドレスが
設定されないので受信者更新サービスがおかしい・・・
http://support.microsoft.com/kb/246127/JA/
のとおり確認するとshowInAddressBook 属性が無いことが判明
uSNChanged 値がmsExchServer1HighestUSN 値より大きいのに
showInAddresBook、受信者ポリシー、アドレス一覧etcが更新されない
のか・・・・2009年9月8日 3:31 -
全然的外れかもしれませんが、
「表示名:DisplayName」 が重複していたりしませんでしょうか?
AD機能レベルの違いなのではないかと思いますが、 過去に、
ログインID abc 表示名 ユーザ1
ログインID def 表示名 ユーザ1
という状態が発生していて、古い環境だと ログインID(プリンシパル)が ユニークなので表示名重複が
許容されていて、問題なく利用できており、 AD機能レベルを上げると たとえログインIDが別でも
表示名が重複してはいけない、というエラー状態になったことがありました。
しかも Outlook 2007 では、Exchange Serverも、アカウントも、 IPアドレスや、ログインIDで指定しても
NetBIOS名(FQDNのホスト名部分のみ)と表示名で記録しているらしく、
再接続時には ホスト名の名前解決(IPアドレスへの変換)、ユーザ名の名前解決(表示名からプリンシパル)が出来ないと
動作できない という状態になったことがあります。
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年9月15日 0:52
2009年9月11日 1:28 -
原因はグローバルカタログになっているサーバーが何故かADを
参照できない状態になっていたからでした。
受信者の名前を照合するグローバルカタログのサーバーがそんな状態ではアドレス一覧も更新されないわけですね。
Exchangeサーバーもドメインコントローラーだったので見逃して
いました。
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年9月15日 0:52
2009年9月14日 1:52