お世話になっております。
当社の社内ネットワークは、WANに接続するためにWebプロキシを経由させるようにしてあります。
社内ネットワーク内のコンピューター(Windows7, Windows10, Windows Server 2008R2など) で、なにかしらのインストーラーを実行させると、どこかの時点で大抵1分~数分待たされます。
Online Certificate Status Protocol (OCSP)による、証明書の検証が行われているようですが、この通信がプロキシサーバを経由しないためと思われます(netstat コマンドで SYN_SENT 状態を確認できます)
WinHTTP (netsh winhttp) でも、インターネットオプションでも、HTTP(s)プロキシを指定してあります。
OCSPの通信をWEBプロキシ経由にさせる方法(もしくは、通常はプロキシ経由になるはず。ならない原因として考えられること)をご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。