※ 本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。
こんにちは。Windows Commercial Storage & High Availability チーム
です。
今回は、Windows Server 2019 の Hyper-V 環境における、イベントID:16300 が記録されるケースの対処策についてご紹介します。
[概要]
Windows Server 2019 の Hyper-V
ホストにて、
仮想マシン格納先がストレージ障害などにより新しいパスへ変更になった際に、
古いパス上の存在しない仮想マシンの構成ファイル (以下、vmcx ファイル) を読み込もうとした結果、
以下のイベント ID: 16300 のエラーが記録されることがあります。
----
Source : Hyper-V-VMMS
イベント ID : 16300
仮想マシン構成を読み込めません: エラーを特定できません (0x80004005)。(仮想マシン ID XXXXXXXXXX)
----
[イベントID 16300 のエラーを解消するための対処]
イベントID: 16300 のエラーが表示される場合、
以下の手順で仮想マシン構成ファイルを再作成していただくなどの対処をご検討ください。
--------
// 手順
--------
// 事前準備
事前に Hyper-V で管理している全ての仮想マシンをバックアップします。
手順5. のインポートの際に使用するため、仮想マシン一覧とそれぞれの格納場所を確認します。
// 手順
1. Hyper-V マネージャー上の全ての仮想マシンを停止します。
2. Hyper-V マネージャーの右ペインから [サービスの停止]をクリックします。
※ 停止しない場合は、サービス一覧から停止することもご検討ください。
3. data.vmcx を削除します。
※ data.vmcx は、既定では C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Hyper-V に存在します。
※ 個別で設定されている場合は、 Hyper-V マネージャー、[Hyper-V
の設定] > [仮想マシン] からフォルダーを確認することが可能です。
4. Hyper-V マネージャーの左 右ペインから [サービスの開始]をクリックします。
これによりdata.vmcxが再生成されます。
5. 事前準備で確認した仮想マシンの場所を指定し、仮想マシンをインプレースでインポートします。
※ 全ての仮想マシンをインポートする必要があります。
エラー解消のための手順は以上です。
[Hyper-V マネージャーの仮想マシンが表示されなくなるケース]
Windows Server 2019 において、Hyper-Vホストのシャットダウン後に、
ストレージの障害などが原因で仮想マシンの仮想ディスクにアクセスできなくなった状態でHyper-V
ホスト
を起動すると、
VMMS サービス
が仮想マシンの仮想ディスクが存在しないと判断し、
Hyepr-V マネージャー上では、仮想マシンが表示されない状態になるケースがございます。
この場合は、仮想マシンの仮想ディスクが配置されるファイルサーバーやストレージをご確認いただき、
ファイルサーバーやストレージに問題が発生している場合はベンダー様にお問い合わせください。
問題解消後に Hyper-V マネージャーの右ペインから[サービスの停止]、[サービスの開始]をすることで、
仮想マシンを再表示させることが可能です。
今回は イベントID
16300 の対処法についてご紹介させていただきました。
本投稿が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
本情報の内容は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。