MS Surface Pro(アメリカで購入)において、MSストアからWindows8.1にアップデートすると、
「ms-resourece:*****」というアイコンが5つ、タイルの「すべてのアプリ」画面に残ってしまいます。
クリックすると、
「このアプリを開けません」
Microsoft.Camera(ここはクリックするアイコンによって変わる)について詳しくは、Windowsストアで調べてください。
と表示され、何も起動しません。
Microsoft.Cameraの部分はクリックするアイコンによって変わり、
Microsoft.Bing
Microsoft.WindowsLive.Chat
Microsoft.WindowsLive.ModernPhotos
Microsoft.MicrosoftSkyDrive
です。
また、右クリックからの削除はできません。
Surface Proの初期化→Windows8パッチ適用→Windows8.1インストール
で100%再現性があります。
なお、ネットでもいくつか事例が出ている、マイクロソフトアカウントの名前が漢字だと、ストアが立ち上がらない問題
の可能性もあるかと思い、クリーンインストールからローカルアカウント(英文字)で行っても同様の現象が出てしまいます。
(ストアは起動する)
同様の現象が確認できている方はいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。