locked
エンタープライズ証明機関のIPアドレス変更について RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    諸事情により、証明機関サービスのインストールされたサーバーの物理IPを変更する必要が出てまいりました。

    IPの変更にあたっては、ネットワークアダプタに設定されたIPアドレスの変更の他に何か設定変更が必要またそもそも可能でしょうか?

    ※通信に必要なネットワーク機器の設定やDNSの設定は実施する前提です。

    OS:WindowsServer2008R2

    稼動サービス

     ActiveDirectory証明書サービス(エンタープライズ証明機関)

     ActiveDirectoryドメインサービス

     

    以上、よろしくお願いいたします。

     

    2016年3月4日 8:06

回答

  • 残念ながら私が知る限りでは、そのようなソースはありませんでした。

    しかしながら、AIAやCDPを設定する際にはIPアドレスを直接入力することはないのでDNSにより名前解決ができれば問題なくアクセスできるはずです。よって、すでに配布した証明書のチェックを行う際でも変更されたIPに対してアクセスするはずなので大丈夫なはずです。

    また、IPアドレスの変更のみであればたとえ不具合が発生しても元に戻すこともできるのでテストしてみてはいかがでしょうか。

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Hyper-V Blog:MCTの憂鬱

    http://mctjp.com

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年3月9日 1:00
    • 回答としてマーク Ma Fu 2016年3月9日 9:58
    2016年3月8日 8:37

すべての返信

  • 可能です。

    ※通信に必要なネットワーク機器の設定やDNSの設定は実施する前提です。

    とのことですので、大丈夫だと思われます。

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Hyper-V Blog:MCTの憂鬱

    http://mctjp.com

    2016年3月5日 0:17
  • 返信が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。

    ソースとなる正式な公開情報はないでしょうか?

    2016年3月8日 7:56
  • 残念ながら私が知る限りでは、そのようなソースはありませんでした。

    しかしながら、AIAやCDPを設定する際にはIPアドレスを直接入力することはないのでDNSにより名前解決ができれば問題なくアクセスできるはずです。よって、すでに配布した証明書のチェックを行う際でも変更されたIPに対してアクセスするはずなので大丈夫なはずです。

    また、IPアドレスの変更のみであればたとえ不具合が発生しても元に戻すこともできるのでテストしてみてはいかがでしょうか。

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Hyper-V Blog:MCTの憂鬱

    http://mctjp.com

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年3月9日 1:00
    • 回答としてマーク Ma Fu 2016年3月9日 9:58
    2016年3月8日 8:37
  • ご回答ありがとうございます。

    おっしゃる通りテスト的にIPを変更して確認してみたいと思います。

    ありがとうございました。

    2016年3月9日 9:58