ご質問いただきありがとうございます。
早速ですがご回答させていただきます。
受信メッセージングの有効化設定については、ドメインが [権限あり] の場合に有効化が可能な設定となっています。
ドメインが [外部の中継] に設定されている場合、受信メッセージの有効化は不可となっていますので、ドメインを [権限あり] に変更後、受信メッセージの有効化を行ってください。
補足として、[権限あり] と [外部の中継] の違いについて、下記にご案内します。
・権限あり:Exchange Online にて追加した独自ドメインを通常使用する場合。
・外部の中継:既存の電子メールサーバーから Exchange Online へメール移行中により、既存の電子メールサーバーと Exchange Online にて追加した独自ドメイン両方のメールを共存して使用する場合。
解決することをお祈りしております!!