locked
Windows8RTMでのMarvell88SE9128が認識されない RRS feed

  • 質問

  • Windows8のRTMをGigabyte GA-X58A-UD5にアップグレードインストールを試みたのですが、SATAIIIのコントローラーであるMARVELL88SE9128を認識しません。Windows7Ultimateでは正常に動作していたアレイがWindows8では認識されず、クリーンインストールをしようとしてドライバの読み込み画面で失敗します。

    とりあえずICH10RのRAIDでインストールは成功しましたが、何か打つ手はないのでしょうか?

    2012年8月19日 12:47

回答

すべての返信

  • 拙宅では ASUS の MB を使っており、Marvell の Windows 8 ドライバーが提供されていますが、Gigabyte では提供されていないようですね。

    Marvell のサイトで、Windows 8 ドライバー提供がされているようなので、それを適用されてみては如何でしょうか?


    MVP for Virtual Machine : Networking


    2012年11月21日 7:33
    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年11月29日 6:13
    2012年11月24日 9:52
  • yutapatio さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    Murashima Syuichi さんとHebikuzure さんからの返信に[回答としてマーク]させていただきました。
    情報として参考にしていただければと思います。

    もし引き続き質問がありましたら、[回答としてのマークの解除]をして返信できます。
    その際にはエラーが発生した際のログ情報に何かエラーの原因をさぐる手がかりがあるのではないかと思いますので
    ログの内容を追加でお知らせいただけると新たに参考となる情報が見つかるかも知れません。

    今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    2012年11月29日 6:21