トップ回答者
ホストOSとゲストOS間で共有フォルダを使えるようにしたいのですがLANケーブルを繋いで認識作業が終わるとpingも通るようになり問題なく使えるのですが、はずすと使えなくなります。

質問
-
VMwareserverをつかっていてホストOSがXP ProfessionalゲストOSがwin2008のノートPCがあります。
ホストOSとゲストOS間で共有フォルダを使えるようにしたいのですがLANケーブルを繋いで認識作業が終わるとpingも通るようになり問題なく使えるのですが、はずすと使えなくなります。また付けると使えてはずすと使えません。間違いなくLANケーブルの付けはずしで結果が変わるのですが、ノートPCを他のPCとクロスケーブルで繋い他のPC(DC)のドメインに参加してからこのような状態になるようになりました。
その前はケーブルが繋がってなくても当然ホストゲスト間では問題なく繋がり共有フォルダもつかえ、ipconfigを打つと手動で設定したIPが表示されmediadisconetとはでませんでした。
他のPCとクロスケーブルで繋いで他のPC(DC)のドメインに参加すると何かネットワーク系の設定が自動的に変更されてしますのでしょうか?DHCPにしても、手動でIP設定しても、再起動しても、うまくいきませんしホストゲスト間のpingも通らないままです。
他のPCとクロスケーブルで繋いでP2Pにするとホストゲスト間のpingが通ります。はずすとだめです。2010年3月6日 11:51
回答
-
チャブーンです。
実際の状況を「検証して」確認してはいませんが、状況から「ローカルエリア接続」がDisconnectの状態になると、問題になるようですね。
この状態(Disconnect 状態が検出される)を回避したい場合、したの MSKB にある、レジストリ値で制御できるはずですよ。
Windows で TCP/IP のメディア検出機能を無効にする方法- 回答としてマーク ニック2 2010年3月18日 3:56
2010年3月7日 15:01
すべての返信
-
チャブーンです。
実際の状況を「検証して」確認してはいませんが、状況から「ローカルエリア接続」がDisconnectの状態になると、問題になるようですね。
この状態(Disconnect 状態が検出される)を回避したい場合、したの MSKB にある、レジストリ値で制御できるはずですよ。
Windows で TCP/IP のメディア検出機能を無効にする方法- 回答としてマーク ニック2 2010年3月18日 3:56
2010年3月7日 15:01 -
教えて頂いたようにレジストリに追加したところ、お蔭様でipconfigの表示は変わりました。 ただ残念な事にやはり表示は変わりましたが、疎通は出来ませんでした。 次にワークグループにしましたが、疎通は出来ませんでした。下記の通りHardware error.と出てしまいます。 これでシステムの復元かリカバリしか可能性がなくなってしまったのでしょうか? せっかく教えていただいたのに残念です。有難うございました。 cmdより C:\Documents and Settings\pc-user>ping 192.168.11.14 Pinging 192.168.11.14 with 32 bytes of data: Hardware error. Hardware error. Hardware error. Hardware error. Ping statistics for 192.168.11.14: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), C:\Documents and Settings\pc-user>ipconfig Windows IP Configuration Ethernet adapter VMware Network Adapter VMnet8: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.232.1 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.10 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.12010年3月9日 13:36