トップ回答者
SharePoint、Reporting Services使用方法について。(WEBパーツ)

質問
-
お世話になっております。
SharePoint・ASP.NETでシステムを構築する予定ですが、
帳票を表示する必要があるため、
WEBパーツとして、report viewerを使用したいと思っています。http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa905871.aspx
を参考にし、Reporting Services アドインをインストールしました。WEBパーツの項目に、「SQL Server Reportingレポートビューアー」が表示されるようになりました。
上記、WEBパーツを追加すると、下記のエラーがでました。◆エラー
ASP.NET に対して、セッション状態が無効になっています。
レポート ビューアー コントロールでは、セッション状態がローカル モードで有効になっている必要があります。エラー対策の為、web.configのタグに下記項目を追加したんですが、
エラーが解消しませんでした。<pages enableSessionState="true"/>
<httpModules>
<add name="Session" type="System.Web.SessionState.SessionStateModule"/>
</httpModules>サーバーの全体管理から、構成ウィザードのセッションを確認しようとしたんですが、
構成ウィザードの中には、何も項目がありませんでした。この症状は、何が原因なのでしょうか?
足りていない設定などがあるのでしょうか?
解決方法が皆目見当がつきません。何か思い当たる事がありましたら、ご教授よろしくお願いします。
回答
-
Denali以降(次期バージョン)のSharePoint統合は変更されますので、混乱しているのかもしれないです。
(但書が少ないですからね)SQL2008では現在公開されているバージョンでは下記の手順と成ります。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ff946055%28SQL.100%29.aspxSQL2008やR2など微妙に違う部分が多いので注意が必要です。
Webサービスの統合などすべて完了しているのですよね。。。。
システム要件など満たしているかや、アドインをインストールしているかを確認してください。
あと、、良く失敗するのは、認証関連です。
また、GUIの操作だけでも問題なく構成する事も出来ますよ。
認証関連はちゃんと理解している人に支援して貰った方が良いと思います。
(1台構成なら適当で大丈夫ですが)
Blog:http://sharepointissue.com HP:http://www.piecepoint.jp/
すべての返信
-
Denali以降(次期バージョン)のSharePoint統合は変更されますので、混乱しているのかもしれないです。
(但書が少ないですからね)SQL2008では現在公開されているバージョンでは下記の手順と成ります。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ff946055%28SQL.100%29.aspxSQL2008やR2など微妙に違う部分が多いので注意が必要です。
Webサービスの統合などすべて完了しているのですよね。。。。
システム要件など満たしているかや、アドインをインストールしているかを確認してください。
あと、、良く失敗するのは、認証関連です。
また、GUIの操作だけでも問題なく構成する事も出来ますよ。
認証関連はちゃんと理解している人に支援して貰った方が良いと思います。
(1台構成なら適当で大丈夫ですが)
Blog:http://sharepointissue.com HP:http://www.piecepoint.jp/