いつもお世話になっております。
先日会社のPCに「Microsoft Office Professional Plus 2016 Multilanguage」をインストールしました。
(日本語にするため、日本語パックを適用済み)
その際、同時にインストールされたSkype for Business 2016 の起動で不可解な点がございましたため、ご相談させて頂きます。
■ 動作環境
Windows 7 64bit
■ 問題
スタートから Skype for Business 2016 を起動すると、Skype本体ではなく
「Skype for Business レコーディング マネージャー」が起動してしまいます。
「Skype for Business レコーディング マネージャー」は別にショートカットがインストールされており、
どちらもレコーディングマネージャーが開いてしまいます。
■ 確認したこと (画像も添付したいのですが、初めての投稿のため添付できませんでした)
・Office2016のsetup.exeを、Microsoft Office カスタマイズツール で開いてみました。
・追加内容 > ショートカットの構成 に、Skype for Business 2016 と レコーディングマネージャー のショートカットがあります。
それぞれ開くと、両方ともリンク先が [Skype for Business Recording Manager] となっております。
そのため、Skype本体のショートカットからレコーディングマネージャーが開いてしまうのかと想像しております。
・Skype for Business 2016 のリンク先を、プルダウンから[Skype for Business 2016]を選択し保存しましたが、
次に開くとまたレコーディングマネージャーがリンク先となってしまい、変更できません。
・Skype本体を開くには、直接exe (C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office16\lync.exe) を実行するしかありません。
これにより、次回PC起動時にSkypeが自動的に起動します。
以上の通り、スタートメニューからSkypeが開けません。
対処法などお教え頂けますと誠に幸いです。
何卒よろしくお願い致します。