OS:serverA Windows Server 2003
serverB Windows Server 2003
serverC Windows Server 2008R2
いつもお世話になっております。
上記構成の serverA から serverB へ MSMQのメッセージを送信していました。
宛先は FormatName:DIRECT=OS:serverA\Private$\QueueA で指定しています。(QueueA はserverB の専用キューです。)
今回、serverCを追加して、同様のメッセージを送信したのですが、serverC のシステムキュー の 配信不能メッセージへ配信されました。
この配信不能メッセージは「クラス:アクセスが拒否されました。」 になっています。
また、送信元ユーザが \(えんまーく) になっていたため、serverAで送信しているユーザがローカルユーザのためかと思い、ドメインユーザで送信してみたところ、専用キューに入り、serverCの受信プログラムがメッセージを受け取ることができました。
念のために serverB のジャーナルにあるメッセージを確認したところ、ここでも送信元ユーザが \(えんまーく) になっていたので送信元ユーザが \(えんまーく) になっていたせいではなさそうです。
できれば、ドメインユーザでなく、serverAのローカルユーザから送信したいのですが、MSMQの設定値等確認すべき点はありますでしょうか?
ちなみに、serverC のメッセージキュー・専用キューのセキュリティを ともに、Everyone:Full で与えても結果は変わりませんでした。
よろしくお願いします。