none
WSUS移行について RRS feed

  • 質問

  • WSUS移行について

    WSUS集中管理モデルにて運用しています。

    近々、レプリカサーバーを移行しようと考えています。
    そこで、幾つかご質問です。

    ■WSUSサーバー(マスター)のバージョンが 6(Windows Server 2012 R2 WSUS)の場合、
     WSUSサーバー(レプリカ)をバージョンが10(Windows Server 2016 WSUS)で、
     構成することは可能でしょうか?

    ■現状のWSUSサーバーのバージョンは3(WSUS 3.0 SP2)ですが、
     バージョンが 6(Windows Server 2012 R2 WSUS)に上げる場合と、
     バージョンが10(Windows Server 2016 WSUS)に上げる場合とで、大きな違いはありますか?

     ※Windows Server 2016 の方がサポート期間が長い為、2016 に上げたいとこですが、
      情報が少ないため、特に問題なければ2012にしたいと考えています。


    2019年4月19日 8:33

回答

  • 以前はバージョン的に、親>子の場合のみサポートすると記載されていた気がしますが、現在は以下の通りいずれのバージョンでもサポートする様です。(新機能等の機能差異による問題は除く)

     

    親子構成の WSUS でサポートされるバージョンについて

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2015/07/31/wsus-16/

     

     

    Windows Server 2012 R2 については、延長サポート終了が 2023年1月まですので残り約39カ月と結構ある様に感じられますが、導入して1~2年でリプレースを検討する必要が出てくるので Windows Server 2016 をお奨めします。

    また、Windows Server 2016 の情報が少ないので Windows Server 2012 R2 にしたいと考えているとの事ですが、WSUS に限って言えば Windows Server 2012 R2 Windows Server 2016 に大きな違いは有りません。むしろ、Windows Server 2016 WSUS の方が最初から Windows 10 に対応しているので、Windows Server 2012 R2 の様に Windows 10 対応の更新プログラムや設定等を気にする必要が無いので構築の手間も減ります。


    2019年4月19日 14:01

すべての返信

  • 下記のブログに書かれています。その構成はサポートされません。

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2010/02/26/wsus-3-0-sp2-2/

    また、EOLの製品は選ぶメリットがありません。


    2019年4月19日 12:22
  • 以前はバージョン的に、親>子の場合のみサポートすると記載されていた気がしますが、現在は以下の通りいずれのバージョンでもサポートする様です。(新機能等の機能差異による問題は除く)

     

    親子構成の WSUS でサポートされるバージョンについて

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2015/07/31/wsus-16/

     

     

    Windows Server 2012 R2 については、延長サポート終了が 2023年1月まですので残り約39カ月と結構ある様に感じられますが、導入して1~2年でリプレースを検討する必要が出てくるので Windows Server 2016 をお奨めします。

    また、Windows Server 2016 の情報が少ないので Windows Server 2012 R2 にしたいと考えているとの事ですが、WSUS に限って言えば Windows Server 2012 R2 Windows Server 2016 に大きな違いは有りません。むしろ、Windows Server 2016 WSUS の方が最初から Windows 10 に対応しているので、Windows Server 2012 R2 の様に Windows 10 対応の更新プログラムや設定等を気にする必要が無いので構築の手間も減ります。


    2019年4月19日 14:01
  • 親<子の場合でもサポートされてるんですね。

    Windows Server 2016 での移行を検討してみます。

    2019年4月22日 0:30