locked
bitlockerのプロビジョニング機能を使ったPC展開について RRS feed

  • 質問

  • Windows8からBitlockerのプロビジョニングという機能が加わって、

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/hh831412.aspx#BKMK_prov

    PC展開後の暗号化作業を省くことができると聞きました。

    この機能を使って、以下の手順でPC展開を行いたいと考えております。

    1.Bitlockerを有効にできるWinPE作成


    2.WinPEから起動して、暗号化したいドライブのフォーマットと

      Bitlockerの有効化を行う

    3.Windows8をインストールしてマスターPC

    4.マスターPCSysprep後にクローニングコピー

    5.コピー後のPCに対してBitlockerをアクティブ化させることで

      素早くドライブの暗号化が完了する

    ただ、BitLockerのプロビジョニング機能はイメージ複製のシナリオに対応

    しているという情報がなく4のSysprepやクローニングコピーを行って

    も大丈夫なのかが不明です。

    上記手順で展開可能かどうか、お分かりの方はいらっしゃいますでしょうか。

    2014年1月30日 4:06