質問者
VisualC#上からUCWA2.0を使った音声通話方法

質問
-
C++上からUCWA2.0(Skype for Business用のAPI)を使った音声通話を実現させようとしています。
そのための一歩として、VisualC#上からUCWA2.0を使ったサンプルコードがあったので、それを使いながら検証しています。現状、メッセージ送信はできたのですが、音声通話に関しては未実装の状態のようで確認することができていません。
VisualC#上からUCWA2.0を使い、音声通話を実現する方法について、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?- 移動 立花楓Microsoft employee, Moderator 2018年5月28日 7:25 Visual Studio Development > Visual C#
すべての返信
-
こんばんは。
既に確認されているかとも思うのですが、このあたりは御覧になってます?
https://tsmatz.wordpress.com/2016/04/08/skype-web-sdk-audio-video-office365/
https://tsmatz.wordpress.com/2015/06/02/skype-web-sdk-audio-video/
確かに音声通話は未実装という話も聞いたことがあるきがするのですが、すいません、はっきり思い出せません。
サンプルは Skype Web SDK のサンプルを利用されているのですかね。- 編集済み AccessDeny 2018年4月20日 11:49 追記
-
返信ありがとうございます。
サンプルはSkype Web SDKではなく、UCWA2.0を使用したC#のサンプルを利用しています。
UCWA2.0のREST APIをC#でモデル化したSDK形式で提供されていました。https://github.com/kenakamu/UCWA2.0-CS
> https://tsmatz.wordpress.com/2016/04/08/skype-web-sdk-audio-video-office365/
> https://tsmatz.wordpress.com/2015/06/02/skype-web-sdk-audio-video/確認はしています。
Skype Web SDKはUCWA2.0を基本として、それをラッピングし、JavaScriptで実現可能にしたAPIの認識でいます。(認識誤ってたらごめんなさい。)そのため、UCWA2.0の呼び出しでも音声通話ができるのでは?と思い、いろいろ試行錯誤しているところですが、できていないといったところです。 -
こんばんは。
サンプルの情報ありがとうございます。
以前調査した時の資料を漁ったところ、UCWA では音声通話はできなく、Skype Web SDK はご認識の通りですが、
UCWA と全く同じという訳ではなく少し機能が追加されているようです。
もし状況が MS からの正式な回答が必要ということでしたら、有償サポートの利用を検討されるのがいいと思います。
お役に立てずすいません。
私は試したことがありませんが、今は Trusted Application API というのがありました。
https://msdn.microsoft.com/en-us/skype/trusted-application-api/docs/overview
オンラインだけのように見えますけど。 -
返信ありがとうございます。
せっかく返信いただいていたのに、こちらからの返信遅れてしまい申し訳ないです。UCWAの音声通話非サポートの件、私のコネクションでMSの有償サポートを受けられている方がいないので、MSへの問合わせはひとまず断念しました。
> 私は試したことがありませんが、今は Trusted Application API というのがありました。
> https://msdn.microsoft.com/en-us/skype/trusted-application-api/docs/overview
> オンラインだけのように見えますけど。
Trusted Application APIは私の事前調査していた網には引っかかっていたのですが、現在開発者プレビュー版の段階との記載を見かけたので一旦保留としていました。ちょっと、こちらのAPIも見てみたいと思います。