none
10ProEducationのシスプレップ RRS feed

  • 質問

  • windows10ProEducation (1903)でマスター端末作成・SYSPREP後に複製を作成、確認したところ、OSのバージョンがWindows10Proとなってしまいます。 

    システムイメージマネージャーの元イメージファイルは10ProEducationを選択しています。

    今回、KMS認証を想定(サーバ準備中)しておりライセンス認証は、まだ行っておりません。

    どなたか、WIN10ProEducationのSysrepによる複製を作成された経験ありませんか?

    2019年11月23日 6:57

すべての返信

  • Nakaya_npoさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。

    TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

     

    windows10ProEducationでSYSPREP後にバージョンがProとなることですか。 

    詳細な状況を共有いただくことで他のユーザー様よりのご意見が集まりやすくなります。

    ご存知の方おりましたら、ご意見を共有頂ければありがたいです。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.

    2019年11月26日 7:27
    モデレータ
  • Education Editionについては詳しくありませんが、認証しているライセンスによる違いが考えられますので、"slmgr /dlv" で出力されるライセンス状態の詳細を sysprep前とsysprep後(複製後)で比較頂くと何かわかるかもしれません。
    2019年11月26日 12:34