トップ回答者
SCCM2007SP2 インストールでデータベースサーバにアクセスできない

質問
-
はじめまして
申し訳ありませんが、初歩的な事でご質問させて頂きます。
SCCP2007SP2をWindowsServer2008Standard SP2にインストールする際中で
MicrosoftSQLServer情報を指定する箇所で、SQLサーバのホスト名を入力すると
以下のエラーメッセージが表示され、先に進めません。
「SQLクエリに接続するか、クエリを実行することができませんでした。」
WebDAVや、IISの設定、WSUSをインストールする前は、SQLサーバを認識してくれたのですが。。。
#検索にいっている感じもなく「次へ」をクリックしてから、1秒もしないうちにエラーメッセージが表示されます・・・
SQLServerが入っているサーバと、SCCM2007SP2をインストールしようとしているサーバは別ですが
Pingでの疎通確認は出来ております。(IPアドレス、ホスト名の両方で疎通は取れます。)
環境としましては、以下の様になっております。
<SCCMサーバ>
・IIS追加
・機能追加 「BITSサーバ拡張」「RDC(Remote Differential Compression)」「機能管理ツール-BITS拡張ツール」
・KB952241適用
・WebDAV7.5
・WSUS3.0SP2
・FW無効
<SQLサーバ>
・SQL Server2008インストール
インスタンス機能 全て選択
共有機能 全て選択
・1433ポート開放
・FW無効
以上、よろしくお願い致します。
回答
-
SundaySilenceです。
以下を確認してみて下さい。
1.SQL ServerのSQL Server Browserサービスが起動しているか。
2.SQL Server側のローカルAdministratorsグループにSCCMをインストールしようとしているドメインアカウントが属しているか。
また、SQL Serverの機能はデータベースサービス、Workstationコンポーネントのみ必要です。
Reporting Serviceを利用したい場合のみReporting Serviceをインストールすればよいです。
[SQL Server のセットアップの準備] http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb632649.aspx
SundaySilence - Configuration Manager MVP- 回答としてマーク 星 睦美 2011年7月6日 5:07
すべての返信
-
SundaySilenceです。
以下を確認してみて下さい。
1.SQL ServerのSQL Server Browserサービスが起動しているか。
2.SQL Server側のローカルAdministratorsグループにSCCMをインストールしようとしているドメインアカウントが属しているか。
また、SQL Serverの機能はデータベースサービス、Workstationコンポーネントのみ必要です。
Reporting Serviceを利用したい場合のみReporting Serviceをインストールすればよいです。
[SQL Server のセットアップの準備] http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb632649.aspx
SundaySilence - Configuration Manager MVP- 回答としてマーク 星 睦美 2011年7月6日 5:07
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。
SundaySilence さん、いつも回答ありがとうございます。
ms-prof-yoshi さん、こんにちは。
今回は調査の結果をお知らせいただきありがとうございます。
質問のSCCM サーバーとSQL サーバーの関連以外のところに問題がある場合も質問内容にあるエラーメッセージが出力されるのですね。同様の事象で情報を探している方にも参考になると思いますので、SundaySilence さんとms-prof-yoshi さんのスレッドに私から[ 回答としてマーク ]をさせていただきました。これからもTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美