locked
WSS3.0とADを利用してのパスワード変更について RRS feed

  • 質問

  • はじめまして、初めての投稿です、よろしくお願い致します。

     

    早速質問なのですが、ADでユーザ管理をしているWSS3.0で、ADで設定しているパスワードに有効期限がくると、

    WSS3.0でログインする際に、パスワード変更要求の画面というか、ウィンドウを出すことは可能でしょうか。

    できなければ、その他の方法でWSSのユーザ自身でパスワードを変更させるような画面をだせればと思っております。

     

    環境としましては

    WSS3.0のDBはデフォルトでインストールされる

    Microsoft##SSEE、Embedded Edition

    インターネット インフォメーション サービス (IIS) 6.0

    Windows SharePoint Services 3.0
    Windows Server 2003 R2 Standard Edition

     

    どなたか、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

     

    2008年2月14日 6:31

回答

  • WSSはR2を使われているようですし、ADFS使ってなんとかならないでしょうか…すいません、こんなアドバイスで。

     

    2008年2月21日 16:57

すべての返信

  • WSSはADにいるけれど、クライアントはADに参加していない…ということでしょうか?

    仮に全部同じドメインに参加していれば、Windowsへのログオン時に有効期限が切れていたら変更してくださいというメッセージが出るので、問題ないと思いますが。いかがでしょう?
    2008年2月14日 15:53
  • ご返答ありがとうございます。

     

    実はWSSのユーザ管理しているADには、クライアントは参加してない状況となっています。

     

    WSSはADを使ってユーザを管理していますが、ログインするクライアントは別のドメインに参加しているということになります。

     

    WEBパーツを使ってそういった環境のユーザが自身で、WSSのADにあるパスワードを変更できないものか模索中です。

     

    何か、よいアドバイス等ありましたら、ご教授いただけると幸いです。

    2008年2月21日 9:04
  • WSSはR2を使われているようですし、ADFS使ってなんとかならないでしょうか…すいません、こんなアドバイスで。

     

    2008年2月21日 16:57
  • こんにちは。フォーラムオペレータの栗原麻里 です。

     

    KKamegawa さん、回答ありがとうございます。

     

    nikketaro さん、フォーラムのご利用ありがとうございます。
    その後いかがでしょうか?

    有用な情報だと思いましたので、KKamegawa さんの回答へ回答済みチェックをつけさせていただきました。
    追加の質問等ありましたら、ぜひ投稿してください!

     

    回答済みチェックが付くことにより、フォーラムをご利用していただいている皆様が、有用な情報を
    見つけやすくなります。
    ですので、回答された情報が有用だと思われましたら、ぜひ回答済みボタンを押してチェックを付けて
    くださいね!

     

    nikketaro さんはチェックを解除することもできますので、ご確認ください。

     

    それでは、ぜひまたご活用ください!

    2008年4月8日 6:13