トップ回答者
GPMCのドメインコントローラーの変更について

質問
-
お世話になっております。
ADサーバ移行に伴い、DC2号機からDC3号機にFSMOを転送後に発生した問題について2点質問させていただきます。
*ドメインコントローラー構成*
既存ADサーバ:DC1号機,DC2号機(FSMO保持)
追加ADサーバ:DC3号機(FSMO転送先),DC4号機
①FSMO転送後、既存ADサーバ×2台、追加ADサーバDC4号機で、[グループポリシーの管理]を起動させると、[グループポリシー管理コンソール]のダイアログが出現し、以下メッセージが表示されました。
----------------------------------------
「指定されたドメイン コントローラーに接続できませんでした。これによりコンソール上の以下のドメインが影響を受けます。」
エラー 指定されたドメインがないか、またはアクセスできません。
----------------------------------------
そのダイアログのオプションから[ほかのドメインコントローラーを選択]を指定し「OK」ボタンを押すと[ドメイン コントローラの変更] ダイアログ ボックスに変わります。以下の変更先のどれかを選択できますが、[次のドメインコントローラー]を選択すれば、FSMOの転送先ドメインコントローラーDC3号機を選べる状態です。
この時にFSMO転送先のDC3号機を指定すれば3号機の情報とるのかなと思うのですが、この状況が初めてのためまだ実施しておりません。
----------------------------------------
変更先:
・PDCエミュレーターの操作舞うタートークンがあるドメインコントローラー(H)
・任意の利用可能なドメインコントローラー(A)
・Windows Server 2003 以降を実行していうる任意の利用可能なドメインコントローラー(N)
・次のドメインコントローラー(D)
----------------------------------------
②FSMOを転送したDC3号機の[グループポリシーの管理]を起動させ、GPOをクリックすると以下メッセージが表示されます。
----------------------------------------
"グループ ポリシー オブジェクト (GPO) へのリンクを選択しました。リンク プロパティへの変更以外、ここで行われた変更は GPO でグローバルであり、この GPO がリンクされたほかの場所すべてに影響します。"
----------------------------------------
この状況は、GPOの情報などが消えてしまったり、リンクが切れてしまったのでしょうか?
上記2点の原因及び対応方法についてご教授いただけますでしょうか。
私の想定では、FSMOの転送完了後の残タスクとして、DC1,2号機を降格し、既存のIP・ホスト名をDC3,4号機に引き継がせる予定でした。FSMOの転送時に設定を間違えたのでしょうか。
お手数をおかけしますが、どうか宜しくお願い致します。
回答
-
チャブーンです。
この件ですが、状況として「異常が発生した」ということはなく、単にGPMCの「デフォルトの参照先」に不整合が発生しているだけ、だと思います。
GPMCの「デフォルトの参照先」はPDCエミュレータのドメインコントローラです。すべてのドメインコントローラで同じ参照先を指定しておくことで、SYSVOLファイルの不整合の発生を回避できるためですが、FSMO先を変えたので、GPMC側に以前の情報が残ってしまっているのではないでしょうか?まずは以下の対応を行ってみてはどうでしょうか?
- いったん [ドメイン コントローラの変更] から [PDCエミュレーターの操作マスタートークンがあるドメインコントローラー]を選択してみてはどうでしょうか。これにより(現在の)PDCエミュレータを明示的に指定するようになるはずですが、もしそれでもダメな場合、ドメインコントローラ全台を1台ずつ再起動(3号機を最初に再起動してください)するとよいかもしれません。
- 「グループ ポリシー オブジェクト (GPO) へのリンクを選択しました。リンク プロパティへの変更以外、ここで行われた変更は GPO でグローバルであり、この GPO がリンクされたほかの場所すべてに影響します。」はただの注意書きであり、設定の変更や破損を意味しません。したのページの説明から、[リンクの削除]を選択する前に単に表示されるだけの文章であり、実際に[リンクの削除]をクリック」しない限り、変更は一切発生しないということがわかります。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc754948(v=ws.10).aspx
----
サイト、ドメイン、または OU から GPO へのリンクを削除するには
- GPMC コンソール ツリーで、リンクを解除する GPO が含まれているフォレストおよびドメインの [グループ ポリシー オブジェクト] を展開します。
- リンクを解除する GPO をクリックします。
- 詳細ウィンドウで、[スコープ] タブをクリックします。
- 次のメッセージが表示される場合は、[OK] をクリックしてメッセージを閉じます (新しい GPO を作成してリンクを設定するときに、このメッセージが表示されないように指定することもできます)。
"グループ ポリシー オブジェクト (GPO) へのリンクを選択しました。リンク プロパティへの変更以外、ここで行われた変更は GPO でグローバルであり、この GPO がリンクされたほかの場所すべてに影響します。" - [リンク] セクションで、削除するリンクが設定されている Active Directory オブジェクトを右クリックし、[リンクの削除] をクリックします。
----
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
すべての返信
-
チャブーンです。
この件ですが、状況として「異常が発生した」ということはなく、単にGPMCの「デフォルトの参照先」に不整合が発生しているだけ、だと思います。
GPMCの「デフォルトの参照先」はPDCエミュレータのドメインコントローラです。すべてのドメインコントローラで同じ参照先を指定しておくことで、SYSVOLファイルの不整合の発生を回避できるためですが、FSMO先を変えたので、GPMC側に以前の情報が残ってしまっているのではないでしょうか?まずは以下の対応を行ってみてはどうでしょうか?
- いったん [ドメイン コントローラの変更] から [PDCエミュレーターの操作マスタートークンがあるドメインコントローラー]を選択してみてはどうでしょうか。これにより(現在の)PDCエミュレータを明示的に指定するようになるはずですが、もしそれでもダメな場合、ドメインコントローラ全台を1台ずつ再起動(3号機を最初に再起動してください)するとよいかもしれません。
- 「グループ ポリシー オブジェクト (GPO) へのリンクを選択しました。リンク プロパティへの変更以外、ここで行われた変更は GPO でグローバルであり、この GPO がリンクされたほかの場所すべてに影響します。」はただの注意書きであり、設定の変更や破損を意味しません。したのページの説明から、[リンクの削除]を選択する前に単に表示されるだけの文章であり、実際に[リンクの削除]をクリック」しない限り、変更は一切発生しないということがわかります。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc754948(v=ws.10).aspx
----
サイト、ドメイン、または OU から GPO へのリンクを削除するには
- GPMC コンソール ツリーで、リンクを解除する GPO が含まれているフォレストおよびドメインの [グループ ポリシー オブジェクト] を展開します。
- リンクを解除する GPO をクリックします。
- 詳細ウィンドウで、[スコープ] タブをクリックします。
- 次のメッセージが表示される場合は、[OK] をクリックしてメッセージを閉じます (新しい GPO を作成してリンクを設定するときに、このメッセージが表示されないように指定することもできます)。
"グループ ポリシー オブジェクト (GPO) へのリンクを選択しました。リンク プロパティへの変更以外、ここで行われた変更は GPO でグローバルであり、この GPO がリンクされたほかの場所すべてに影響します。" - [リンク] セクションで、削除するリンクが設定されている Active Directory オブジェクトを右クリックし、[リンクの削除] をクリックします。
----
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。